※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳だけだと20分で飲みきれずに寝てしまう場合、どれくらいミルクを足せばいいでしょうか。毎回足すべきか教えてください。赤ちゃんは3500gで生まれた大きめの赤ちゃんです。

生後1週間です。
母乳とミルク混合にしています。
母乳だけだと20分飲みきれず、5分〜10分くらいで寝落ちしてしまうことがほとんどです。その場合どれくらいミルクを足せば良いでしょうか。また、毎回足した方がよいのでしょうか。
皆さんの経験も加味して教えていただけると助かります。
(寝落ちすると乳首を咥えさせても全然咥えませんが、哺乳瓶の乳首だと長いからか寝落ちしても飲み始めます。)
ちなみに約3500gで産まれた大きめの赤ちゃんです。

コメント

ミニー

どれくらい出てるかは分かりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在はわからないです😭
    4日ほど前に病院で体重測りながら母乳をあげたときは20分しっかり飲めて40弱だったので、10分だと大体20くらいなのかな?とは思ってます…

    • 12月1日
  • ミニー

    ミニー

    1時間~1時間半で授乳してはどうですか😊?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。
    ありがとうございます!
    1時間から1時間半でやってみようと思います😊
    夜は寝てほしいのでミルクを使ってます!

    • 12月3日
たぬき

混合で行きたい!!!のであればおっぱい片乳5分ずつくらいで寝そうになる前…トロっとしてきたところで切り上げてミルクあげたら良いかなと思います☺️
別に授乳スタイルにこだわりなくて赤ちゃんお腹満たされるならなんでもいい、って感じであればおっぱいで寝たら起きるまで置いておいて起きたらミルクだけ、でいいかなと☺️
完母希望であれば、おっぱい飲ます、寝た、となれば起きた時にまたおっぱい、でおしっこうんち出てたらOKです✨ ミルク足すのやめて綿棒浣腸の頻度増えたな、固めのうんちだな、おしっこ減ったな、という感覚あれば寝て欲しい時とか2回授乳に1回寝ててもミルク足すとかすれば良いかなと🥰

うちもほぼ3500で産まれましたが、大きく生まれた分めちゃくちゃに飲む子でした😂
なのでめっちゃ飲んでるけど大丈夫?ってなるかもですが大丈夫です!(大きくなりますが🥺笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    授乳スタイルに特にこだわりはないですが、このままおっぱい飲んでる姿を見られなくなるのは寂しいな〜と思うので、混合が私にはベストかなと思ってます。
    5分ずつでやってみます!
    短いと30分間隔くらいで欲しがるので、飲めてないのかめちゃくちゃ飲む子なのか…笑
    足りないよりはたくさん飲んで大きくなってくれた方がいいので、あげすぎかな?と考えすぎずに飲みたがるなら飲ませようと思います🍼

    • 12月1日
  • たぬき

    たぬき


    おっぱい飲んでる姿可愛いですよね🥰🫶🏻
    きっとめちゃくちゃ飲んでおっきくなると思います🥰
    沢山飲んで大きくなることにはただただ健康優良児なだけですし大きくなってもらいましょ🥰🫶🏻

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。
    ありがとうございます!

    そうなんです!おっぱい必死で飲んでる姿が可愛くて😍
    飲ませすぎなんじゃないかとか色々心配していたので、安心できました。ありがとうございます!
    本人が欲しがるだけ飲ませてあげようと思います😊

    • 12月3日