※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠10週で睡眠トラブルがあり、心配しています。同じ経験の方いますか?睡眠導入薬は検診で処方されるでしょうか?

妊娠10週です。
寝たいのに寝れません😭

中々寝付けない&寝れたころにトイレで起きる&また寝付けない‥を繰り返して、計3時間寝れているかな?といった感じです。
赤ちゃんの成長に影響出ないか心配です。

同じような方いらっしゃいますか?
検診のときに言えば妊婦でも飲める睡眠導入薬など処方されるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現在37週なんですが、初期の頃にいろいろあって2〜3週間不眠状態が続いたのですが現在立派に3000g超えてます😹
当時とても心配したのですが、つわりでご飯食べられない、寝れないって妊婦さんもたくさんいて、最後はみんなしっかり出産しているので個人的に心配しすぎなくて大丈夫かな?と思ってます😊
ただ、自分が不安だったり辛いと思うので産院に相談するのは大アリだと思います🙆‍♀️
薬が出るかどうかはわかりませんが、話して回答貰えるだけでも安心できると思います!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心強いご回答ありがとうございます!
    私だけじゃないことと、順調に赤ちゃんが育つものなんだと安心しました。
    先生にも相談してみたいと思います😊

    • 12月1日