
最近、3歳半の娘があまりご飯を食べなくなりました。好きなものでも少し食べると飽きてしまいます。お菓子やみかんは食べるので、気にはしていないけど、気になる時もあります。
娘が3歳半過ぎなのですが、最近、あまりご飯を食べません。
同じような方、いらっしゃいますか??😅
以前からなんでもパクパク食べる娘だっただけ、最近は少し食べたらもういらない。
好きなメニューにしても、あまり食べなくなりました🥹
お菓子とかみかんとかは食べるので、味覚も発達して、気持ち的にもそういう時期なのかなと、そこまで気にはしていないのですが‥。
やっぱり、ふとした時に気になってしまって🥹
- あさ(1歳0ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
我が家の3歳半👦🏻もそんな感じです!
息子の場合は「おなかいたくなっちゃった〜」などと言って食べません🤣
本当か嘘かわかりませんが、上の子も食べなくなった時期があったので、そういう時期が来たか〜と思っています😌
あさ
うちも「おなかいたい〜」って言います‼️🥹
上の子もなのですね!
そういう時期なのかなと、思えて安心しました‼️
ありがとうございます🥹🥹