※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ❤︎
妊娠・出産

食欲不振や吐き気が続く妊娠7週目の辛さを乗り越える方法について相談です。

7週目に入った頃から
◉お腹がすくと気持ちが悪い💦
◉食べたあと気持ちが悪い💦(特に夜)
◉お風呂上がり気持ちが悪い💦

特に目立ってくるようになりました💦

みなさんどうやって乗り越えましたか?

吐きたいのに吐けず、夜中も気持ち悪くて
目が覚めてしまうほどです😭

耐えるしかないんでしょうか😭

コメント

まみ

つわり酷くて1ヶ月休職しました💦
ずっと寝て過ごしてました…

  • ぽにょ❤︎

    ぽにょ❤︎

    まみさんも大変だったのですね💦
    今は夜だけ特に気持ちが悪くなる感じで朝も昼もまだ全然耐えられるので仕事はフルでまだいけてます!

    • 11月30日
  • まみ

    まみ

    ご無理なさらず😣💦
    私は安定期入っても少しだけつわりが続きましたが、炭酸を飲むと落ち着いたので、ひたすら飲んでいました!
    何か自分に合う紛らわし方が見つかるといいですね😌

    • 11月30日
  • ぽにょ❤︎

    ぽにょ❤︎

    ありがとうございます😭
    いろいろ試してみたいと思います💦

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

つわりきついですよね🥲

食べ悪阻ならとにかく食べられるものを見つけるしかないです🥲吐き悪阻もあって何も食べられないとかなら話は別ですが💦

私は食べ悪阻メインの吐き悪阻併発みたいなかんじだったので
この時期見つけるのが難しいかもですがアイスボックスがスッキリして重宝しました!見つけてはストックしてました!

お風呂も汚いかもですが無理せず2日に1回とかにしてました😂

先が長く感じるかもですがいつかは終わるので、無理せず過ごされて下さい🫶🏻

  • ぽにょ❤︎

    ぽにょ❤︎

    こんなキツイとは思ってなかったので自分でもどうしたらいいものか全然わからなくて😓
    アイスBOXいいかもしれません!普通のご飯食べるよりそっちの方が後で気分悪くならなそうですね⭐️
    今度試しに食べてみます!

    • 11月30日
まめたん31

悪阻つらいですよね😢

私は匂いつわり&温かいものがだめで、シャワーも気持ち悪いし、湯気もダメだし、いつも使っていた柔軟剤もだめになりました。
菓子パンと果物ばかり食べていました🥪

満腹もだめですが空腹過ぎても気持ち悪かったので、アメと飲み物を必ず持ち歩いていましたよ!
少し気が紛れるのでオススメです。  

あとは横になれるときは横になって休んでくださいね☺️🌟

安定期入る前くらいに落ち着いてきました。
まだ少し先ですが、いつか楽になるので無理しすぎず過ごしてくださいね。

  • ぽにょ❤︎

    ぽにょ❤︎

    匂いつわり結構キツそうですよね💦
    満腹もダメで空腹すぎても気持ち悪い…ほんとそれなんですよ😰どっちかにしてほしいですよ…
    飴と飲み物常備!いいですね!
    明日から早速やってみます!

    • 11月30日
ママリ

お腹がすいても食べた後も気持ち悪くなってました🥲
カラダを冷やさないようにしてましたが、キンキンに冷えた飲み物(というより氷?)やC1000飲んだりしてました😭
あとは熱々の湯船に入っている時だけは少し楽になったり…
1人目は割とわかりやすく乗り越えれたんですが、2人目は乗り越え方が難しかったです💦

  • ぽにょ❤︎

    ぽにょ❤︎

    まさにそれです!
    どっちかにしてほしいですよね…
    私も熱い飲み物は無理で冷たい水出し緑茶だと飲めるんですが妊娠する前に常に飲んでた水が全くダメになりました💧
    指突っ込んで吐きたいぐらいなんですが、それも良くない気がして😓

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    まさかの両方?!ってなりますよね😭
    同じく吐きたくても吐けない状況でした😮‍💨☁️
    いつかは終わりが見えてくるので希望もって乗り越えましょう😭💪🏼
    寝れる時は寝てくださいね🥲✨

    • 11月30日
  • ぽにょ❤︎

    ぽにょ❤︎

    赤ちゃんが元気でいてくれてる証拠だと思って乗り越えます!!何が一番食べた後楽になるか色々試してみようと思います💦
    ありがとうございます😊

    • 11月30日