
コメント

はじめてのママリ🔰
行ってますし習ってます😱
どうしてですか?!

退会ユーザー
仕事が都合つけれるのであれば
別に行けるのではないですか?😳
たくさん通ってる子いますよ〜🐰
仕事なのであれば市立とかは
関係なく無理ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
お迎えが早目で、その後行くって感じなのでしょうか?
私立保育園だと保育時間内に連れて行ってくれるようなのですが、うちの地域の市立だとそういうことはないようです😓- 11月30日

そうくんママ
公立の保育園です。
園で習い事してくれたり送迎は無理なので💦
平日休みの人は自分で平日に行かせたり、早帰りで行かせたりですね!
我が家を始め、まわりは
大体土曜日に通わせてますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり土曜日使って行かれるんですね🧐
ありがとうございます😊- 11月30日

ママリ
私立の園でもやってるとこやってないとこありますよ😅
やってても年少から年3回だけとかの園もありますし。
お休みの日に行けば良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
うちの市の私立はみんなやってるみたいなんですが入れなそうなんです🥺
お休みの日使うしかないですね🥲- 11月30日

ツー
公立の保育園ですが、スイミングバスが園に送り迎えしてくれるので行ってますよ🙆
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥹
そういう自治体もあるんですね- 11月30日

まめ大福
習い事は土曜と平日の夜に 1日やってます
通わせられる時間帯のレッスンがあるところを探しました
また、公立の保育園ですが、年中から月に2回ですがスイミングやってます(普通のスイミングよりはお遊び程度のようですがちゃんとバスでスイミングスクールまで行ってます)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 11月30日

ママリ
私立ですが送迎システムはないので土曜の午前に行ってますよ😊
我が家は夕方からは娘の習い事があるのでお出かけは難しいですが土曜午前は午後から出かける事ができるので人気と言われました。
それに小学生になってから習うと言う手もありますよ。下の子たちは年少年中からスイミングを習い始めましたが上の子は小学生になってからです。スイミングスクールの送迎バスを一時期利用していたので親の送迎なしでした。
-
はじめてのママリ🔰
土曜の午前人気なんですね
ありがとうございます😊- 11月30日
はじめてのママリ🔰
保育園で行かせてくれる感じですか?🧐
平日は仕事なので私が連れて行くのは難しいのですが…
はじめてのママリ🔰
18:15からの回で自分で連れて行ってますよ!
年中の時は土曜日に行かせてました。
本人の希望なので
私は都合つけて送迎するだけです👌
はじめてのママリ🔰
なるはど
ありがとうございます😊