※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
住まい

幼稚園通園距離や安全性、引っ越しと購入計画について悩んでいます。皆さんならどうしますか?

幼稚園、小学校の通園時間について。

再来年から幼稚園入園予定です。

・自宅周辺に幼稚園がなく、1番近くて3キロ離れた幼稚園   になりそうです。
 原則徒歩通園とホームページに書かれており、
自宅から娘を連れて歩いて30分はかかりそうなんです。
 来年には2人目も産まれる予定で2人連れて通えるのか不安です。
・小学校もその近くにあるので毎日3キロ往復、通学路は車通りの多い歩道のない道をまっすぐ歩くので娘が事故に遭わないのか心配になりました💦(かなり飛ばす車が多く私も轢かれかけることが何度かありました。車2台も通る幅はないです。)

この点を考えていっそのこと引っ越しをしようか迷っています。ただ3年後ぐらいにはマイホームも購入する予定でして今のまま自宅にいた方がお金も抑えられると悩み中です。

皆さんならどうしますか?意見をお聞かせ下さい。

コメント

さとぽよ。

来年からプレ幼稚園も通われますか??
それも徒歩じゃないとだめなのでしょうか??
そしたら、マイホームを早めに考える方向で話し合うと思います😊
賃貸に引っ越して、またマイホームで引っ越しは大変過ぎるので1回の引っ越しで済ませたいです!

  • ちー

    ちー

    プレ幼稚園は無いみたいです💦
    やはり引っ越しを考えるとマイホームを早めに購入した方がいいですよね😭

    • 11月30日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    ないなら時間はありますね😄
    3キロだとかなり遠いのでバス通園、車、自転車が普通の選択肢だと思います!
    1キロ圏内で5園ありますがバス通園しか考えてなかったです!
    バス通園でバス停まででも赤ちゃんいたら大変な日々です!
    今は2歳になりましたが朝は抱っこ紐です。
    幼稚園まで徒歩10分くらいですが息子と一緒に歩いたら倍以上はかかります。
    3キロ30分では無理ですし、引っ越しを考えているならマイホームで引っ越しが1番いいタイミングなのかもしれないです!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

3キロの往復だと1時間以上になりますよー💦
娘の小学校まで1.7キロですが、1年生の足で25分。
単純計算してもそれよりずっと幼い子が3キロなら行きだけで1時間近くは掛かると思います💦
(下手したら3キロは歩けないかも💦)

自転車で近くまで行き、園近くから徒歩で行くというのはどうでしょうか?
娘の園も3.2キロ程でしたが、自転車だと15分程度でした。
ただ、雨や雪、臨月+産後は詰みますよね…😱

色々と物理的に無理があると思いますので、引っ越しを検討されたほうがいいかと思います。

  • ちー

    ちー

    2人連れての往復はしんどいですよね💦💦想像するだけで怖いです🥲
    何故か私の家の周りは保育園だらけで幼稚園は遠く離れています😭😭
    なるほど!自転車で近くまで行くのは考えてなかったです!!
    引っ越しを視野に考えます😭

    • 11月30日
もも

まずは幼稚園に実際の登園方法を問い合わせてみたらどうですか?

うちの幼稚園も園バスや駐車場は無いので、徒歩通園となっていますが、大多数が自転車です🤔
電動子乗せ自転車可なら3キロはまぁ可能な範囲かと🤔💦

他に自転車も無理な人は
自分で近くの月極駐車場借りて、そこから歩いて登園してます💦

本当に徒歩しかだめなら
早めのマイホーム購入をご検討された方がよろしいかと💦
また賃貸挟むのはもったいないかなぁ。。

下のお子さんも連れて
毎日徒歩3キロは辛いと思いますよ💦
雨の日とかはさらに💦
道も狭いならなお怖いです💦

お子さんが
毎日3キロちゃんと歩けるとは限らないし
下の子抱っこやおんぶ(歩き始めたりもする)+上の子も疲れた〜で3キロは大変かと😱

  • ちー

    ちー

    今度園庭開放に行く予定ですのでその時に問い合わせをしようと思っています😊
    駐車場借りられる方もいらっしゃるんですね💦
    今でも抱っこマンなので…引っ越しを検討しようと思います😭😭

    • 11月30日