5歳児の赤ちゃん返りで手こずっています。上の子のメンタルケアと自分のメンタルケアの両立が難しい状況。どうしたらいいか悩んでいます。
5歳児の赤ちゃん返りが手強すぎます😭
毎朝起こすのに泣き、着替えるのに泣き、保育園行くのにぐずり、帰ってきて風呂前に泣き、寝る前絵本に泣き、ずーっと泣いています😇
上の子優先を、生まれたてのころは意識していましたが、お恥ずかしながら今は全然できていません😓
下が動き出してズリバイでどこまでも行ってしまったり上の子のおもちゃ口に入れたりとマジで目が話せないんです
夫も激務で起きている時間に家におらず常にワンオペ、こんな状態でどうやって上の子のメンタルケアをしたらいいんでしょうか😭
上の子のケアしてあげたいですが、むしろわたしのメンタルケアを誰かしてくれよ!って感じです😭
年が離れていたら少しはお姉さんしてくれるかもと期待していましたが、もともと甘えん坊の長女はあんまりお姉さんらしくないというか、世話は焼かないし、自分のこともできなくなりました😓
どうしたらいいんでしょうか、もっと話を聞いてあげるべきなのか、厳しくするべきなのか、もう疲れました😭
- さおりん(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
めちゃくちゃわかります!
うちも上の子がかまってちゃんですが、上の子ファースト全く無理です。
うちの対策としては、朝、幼稚園行く前、寝る前に上の子をハグして1番可愛いんだよ~と言ってます。
それと上の子はみんなのことずっと一人占めしていて、みんなが◯◯ちゃんってアイドルだったんだよ😀弟には内緒だからね😁とずっと言っていました。
あとは下の子がお姉ちゃんのおもちゃを取ろうとする度に、お姉ちゃんが1番大好きなんだね~と言っているので、弟は自分のことを1番好きだと思っています😁
ふ9🍵
うちは7歳差なのに私が妊娠中に赤ちゃん返りして盛大に荒れていたので小学校のスクールワーカーの先生に相談したところ、今専門家の見解としては赤ちゃん返りはとことん甘やかすのがいいとなっているそうです。
うちも歳の差あるしまさかなると思っていませんでしたし、それゆえに結構厳しく接してしまっていましたが、今思えば逆効果でした💦
歳の差がある方がむしろちゃんとしなきゃと頭で理解している部分とでも今までずっと1人だったわけだから甘えたい部分との葛藤で苦しむそうで、歳の差のない小さい子たちのただとことん甘えたいとか下の子に嫉妬とかとはちょっと種類が違うそうです。
だから甘えさせつつどうしてもできないことはきちんとできないから待ってくれとお願いするのがいいと言われました。まあそんなにうまくいきませんでしたが😂
もう大きいが故に本人が納得すれば止むって言われて本当かな?って疑ってましたが、うちは産まれて1ヶ月くらいで完全に赤ちゃんがえり終わりました🙄今は穏やかに過ごせています。
さおりんさんの上のお子さんもそういう時が来るといいのですが🥺
-
ふ9🍵
あと書き忘れました!「下の子のおかげ」作戦はまあまあ効きました。
例えば下の子がいるからママが保育園早くお迎えに行けて下の子のおかげだね!とか、育休中だからこそできてることを探して下の子が来てくれたおかげだねって言うのがいいと言われて実行してました。- 11月30日
-
さおりん
コメントありがとうございます
甘やかすのがいいのですね🤔
お着替えとか今私がしているのですが、継続する方向で行こうかなと思います
まさか赤ちゃん返りするとは思いませんよね、うちもそうでした
できる限り優しく対応したいと思います😭- 11月30日
-
ふ9🍵
ちなみにうちは夫単身赴任なので赤ちゃんがえりしている時は本当こっちが発狂しそうでした😭なので私のメンタルケア誰かしてよ!は本当に共感です😭
うちは娘がイヤイヤ発動し出したら夫に即電話して電話越しに娘の話を聞くようにさせました😂もちろん仕事中ですが、半ば強制でした😎
そこまで強引にお願いせずともせめて休みの日は丸投げするとかなにか旦那さんにも少しは大変さわかってほしいですよね🥺- 11月30日
-
さおりん
ご主人単身赴任で大きい子のいやいやはきっついですよね😭お察ししますお疲れ様でした😭
我慢させてるんだろうなとはわかっているのですがうまくいかないもんですよね😓
昨日はちゃんと娘に向き合ってみたところ少し機嫌良かったので、今日もそんな感じで行けるようにしたいと思います
夫にもわかってほしいですねーほんとに😭😭びっくりするほどママっ子なので、休みの日でもそっちに行くことはなく(笑)
休みの日は下の子夫に任せて、思う存分甘やかしたいと思います🥰- 12月1日
さおりん
コメントありがとうございます
ほんまに上の子ファーストむりですよね😭
ハグしてないな、今日から実践します!
生まれる前は確かに独り占めでしたーほんとに、そう思うと我慢させてるなと思います😭
愛情が伝わるように声掛け気をつけてみます