コメント
二人目のママリ
私も二人目の時、そうでした。
もう尿もれの域を越えていました。
トイレに座って袋を持って吐くなど対策しましたが、まあ間に合わなかったです。尿もれパッドや生理用ナプキンもその範疇を超えた量で漏れてました。ただ吐くだけより辛いですよね。
二人目のママリ
私も二人目の時、そうでした。
もう尿もれの域を越えていました。
トイレに座って袋を持って吐くなど対策しましたが、まあ間に合わなかったです。尿もれパッドや生理用ナプキンもその範疇を超えた量で漏れてました。ただ吐くだけより辛いですよね。
「悪阻」に関する質問
無神経な質問ですみません。 何度も流産をしたことのある方。。。 仲のいい男性の奥さんが4度目の流産をしました。 今回は流産をしにくくする薬も飲んでいたようです。 6週の段階で前回からあんまり成長していないけど、…
1人目や2人目が可愛くて可愛くて 妊活するか悩んでた方いませんか?🤔 1人目を21歳で産んで2人目を26歳で産みました この5年の差で産後の体力の差がえげつなかったです… なので歳を重ねるにつれて体力も落ちるだろうし 3…
同級生が家に来ることになり、自閉症の子供がいることを事前に話しておきました。 我が家に入った途端、 『もうすぐ小学生?この感じなら普通の学校いけそうかな?障害児育てるの大変だよね。障害ある子のお世話する仕事…
妊娠・出産人気の質問ランキング
年の差姉妹弟子育て中ママ
そうなんです。。。
旦那に見られてしまったこともあり、常にナプキンつけとけば?などと言われましたが、元々肌が弱い上に妊娠中で敏感になっていて常にナプキンをつけておくのもイヤで…。
早く悪阻が落ち着いてくれたらいいんですけど…2人目のときも生まれる直前頃までつわりは続いていたので今回も続くのかなぁと。
たえなきゃとは思いますが、結構キツイです(>_<)