![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
父母共に仕事なら確認のため聞いてきただけだと思います。
片方でも仕事がないなら基本的に土曜保育はできないので。
![omochichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
omochichan
土曜日は仕事がある人のみ預かるのが基本だと思うので、普段土曜保育を利用していない人が珍しく利用した場合、確認を取るのは何も深い意味はないと思います😊
園児を減らしたいというより、正確な人数を把握しないと配置を決められないので確認は必須です!
-
omochichan
お仕事なら預けて大丈夫ですよ😊園によっては勤務証明を求められる可能性がありますが、決して嫌味ではないので悪しからず✨
- 11月30日
-
はーちゃん
ありがとうございます。
勤務証明いる保育園もあるんですね。年末明け少し働いたら産休に入るので預けるのもこれが最後だと思います。- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段土曜日はあまり利用されて無いんですね?
それなら単純に確認したかったんだと思いますよ!
いつの土曜日か分からないですが、年末近いなら調整して欲しいと今後言われる可能性はありますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
預けて大丈夫ですし、気にしなくて良いですよ🙆♀️
- 11月30日
-
はーちゃん
ありがとうございます。
年末明け少し働いたら産休に入るので土曜日預けるのも今後ないと思います。- 11月30日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
皆さんありがとうございます。
普段土曜日は預けません。
確認の為ならいいんですが預けてもいいのか。仕事だからしょうがないですよね。
![ちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーん
普通の確認ですし、仕事で保育できる人がいないのでしたら気にする必要はないと思います😊
-
はーちゃん
ありがとうございます。
気にせず預けたいと思います。- 11月30日
コメント