
コメント

菜乃
うちの子も保育園の内科検診で気にするほどでもないけど小児科の先生にも相談してみてと一度言われたことありますが大丈夫でした🙆
下の子は1ヶ月検診の時に小児科で言われ生後3ヶ月で再検査しましたが問題なしレベルまでになってました。
うちは私の祖母が心臓の大きな病気をしてたので遺伝かなぁ?とも思ったり🤔

はじめてのママリ🔰
息子が1ヶ月の時に心雑音がある!言われ大きな病院の専門の先生に診てもらいました!
様子見で定期的に受診してましたが
4歳の今は心雑音は問題なくなり受診もしてないです🤗
なにもないといいですね(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰よっぴ
コメントありがとうございます😭🙏
来週予約しているのに、不安で😭
何もないと言う言葉聞くと安心します🙏🙏🙏- 11月30日

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の頃心雑音があると言われ、大きな病院で診ていただきました。
その後定期的に検査しましたが1歳未満で心雑音がなくなり今は元気な小学生です✨
子どものことになると心配になってしまいますよね…
でもきっと大丈夫だと思います🍀
-
はじめてのママリ🔰よっぴ
優しい、ありがとうございます😭🙏初めてのことでびっくりして😭
大丈夫やといいなと思います😭🙏❤️- 12月1日

まま
うちも昨日言われました。
3歳半くらいから言われてます😭小児科にいってます、、
-
はじめてのママリ🔰よっぴ
コメントありがとうございます!🙏
内科検診で言われるまで言われたことなくてびっくりしてます😭
調べると不安で😭胎児期水腎症や周期性発熱も持ってたりで色々疲れます😭- 12月1日
-
まま
うちも3歳半までは言われたことなく、保育園の内科検診でいわれました。
就学前検診の先生は何も言わずこちらかきいたらあるねーって感じでした、、
無害性心雑音?といわれてます!- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰よっぴ
うちも胎児期検査でもそれ以降も言われたことなく、びっくりでした😭😭
無害性心雑音!調べてみます!(^^)ありがとうございます🙏🙏- 12月1日
はじめてのママリ🔰よっぴ
コメントありがとうございます🙏嬉しいです!
昨日保育園の先生に、心雑音があるみたいです、今まで言われたことないですか?と深刻そうな顔で言われて
何か良くないのかな?とすごく不安で😭😭😭
お子さん、大丈夫でよかったです🙏❤️
心強いです🙏