
34歳女性が産後に腱鞘炎からばね指に悩んでいます。リウマチではないが、ホルモンバランスの影響かもしれず、自然治癒するか不安です。リウマチの可能性や治療法について教えてください。
34歳…産後に腱鞘炎からのばね指、アドバイスください!困ってます😭
産後一ヶ月ごろから立ったり座ったりの膝の痛みや、腰痛に悩まされ、ホルモンバランスのせいだとネットでみましたが、まるでおばあさんになった気分です😭
それからしばらくして朝方に起きると哺乳瓶をあける時に手の指に痛みを感じるようになりました。さらに日を追うごとに朝方に手がこわばるようになりました。
身内にリウマチ患者がいるので整形外科にいきましたがリウマチではありませんでした。
その診断から1ヶ月がたちましたが、治るどころかばね指の症状も出てきてしまいました。
前回診察したのが産後3ヶ月ごろで、いま産後四ヶ月になろうとしています。
この段階でリウマチになっている可能性ってありますか?
また、ホルモンバランスのせいでばね指にもなっているとしたら、自然に治るのでしょうか?
本当に悩んでいます😰
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママ🔰
わたしもばね指になりましたが、手術せず治りましたよ!通販で購入したサポーターをなるべく付けるようにして、ばね指の指は安静を心掛けました^^個人差はあるとは思いますが、治るまでは8ヶ月くらいでした!
はじめてのママリ🔰
そんなにかかったんですか!?
すぐ病院…と考えていたんですが、少し様子を見てみることにします😭
はじめてのママ🔰
強い痛みは最初の2〜3週間とかだった気がします!ばね指特有のズレる感じ?は8ヶ月くらいで落ち着きましたよ^^