
私やっぱり鬱だったんだ…いつか昔のようになんでも元気に頑張れる性格に戻れるかな?
私やっぱり鬱だったんだ…
いつか昔のようになんでも元気に頑張れる性格に戻れるかな?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

hhh
なれますよ😊❗️
私も2人目産んだ後一年ちょいで産後うつになり、その後投薬してましたが、3人目妊娠のタイミングで薬をやめ。。離脱症状がほんとにキツかったですが、そのご3人目産後も鬱発症せずきてます!
今は昔ほどひどい状況では無くなりました!外に遊びにいく元気もでましたし、気力も出ました❤️😊

はじめてのママリ🔰りんご
私も今うつ病で通院中です
頑張りすぎてしまったのだと思うのでたくさんご自分に優しくしてあげてください✨🫶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ご自分で鬱と思われて通院開始でしたか?
私は全然そんなつもりがなく、怒りが抑えきれないことかはの通院でしたが、結果鬱でした😭- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰りんご
最初は職場の人に「病院に行った方がいい」と言われたのが始まりでした🥲
私も怒りが抑えられなくて発狂してしまうことがよくあります🥲💦- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて少しホッとします🥲
通院始めてから睡眠って大切なんだと実感しました。今日は夜更かししてますが💦- 11月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
差し支えなければどんなお薬でしたか?
わたしは抑肝散もらいましたが、どうしても瞬間湯沸かし器になり怒りがバーっと出てしまうため授乳4時間空けられるなら飲んでも良いよと錠剤もらったところです。
錠剤は怖くてまだ飲めてません💦
hhh
最初は私もそれ飲んでました😳‼️たしかに落ち着くけど、それでも瞬間湯沸かし器になる時はありますよね😭
わたしも漢方では無理ってなって投薬になって、今昔のを見てたらセルトラリンODっていうのを処方されたました!
量は最低量で私は効いてたので、それでいけてました❤️
嘘みたいに動けるようになったし眠れるようになったし、笑えるようになりましたよ😊❗️
ただ、離脱症状はきつかったです💦
飲んでしばらくすると脳にバーっとあったかい感じでホルモンなのかが湧いてくるのがわかる感じがありました🤣💦💦
はじめてのママリ🔰
同じだったんですね!なんか効き目が穏やかというか、効いてる?みたいな感じで、、、
離脱症状ですか💦初めて聞きました💦
私が今回もらった錠剤の成分見たら、え?これ入ってて良いの?と思うやつ入ってて、授乳としてるのに怖くて飲めてなくて😭
お薬飲んでどのくらいで病院卒業できましたか?他に何か行政のサービスなど頼りましたか?
hhh
なんだったかの内臓の数値とかが変わるみたいで…血液検査とかしましたか?
それで抑肝散出された感じと思います😳私も瞬間湯沸かし器だったので同じ感じかもですね🤣🙏☀️
お薬を飲み続けてる間はいいですが、辞める時ですね💦
一種の麻薬みたいな感じで🤣飲まなくなった時の副作用みたいなのがキツかったです😭
飲み出すのは簡単だけど辞めるのは大変です💦
授乳してるのにそれは心配なりますね😭
私は先生に、断乳しないとお薬飲めないからまず断乳頑張って!と言われて、その間の繋ぎで抑肝散って感じだったと思います😭
飲んでた時期は2年くらいですかね…やめれるようになったというよりかは妊娠したから辞めざるを得なかった…という感じでやめました💦
他には特に頼ってないです!
ただ、通院代の負担を少しでも減らすために、自立支援制度は申請して利用してました😊‼️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙌
自立支援制度とはなんでしょうか?私も病院が車で10分の距離なので負担減らせられたら嬉しいです。
私は心療内科の先生から、訪問看護を勧められて子どものお風呂入れてもらったり、私の話し相手になってもらっています。
2年は長いと思いましたが、妊娠なければもしかしたら続いていたかも?なんですね😭私は抑肝散飲み始めたばかりなのでどうなることやらです。
祖母が認知症になった時にデパスを処方されて大変なことになったのを覚えているのでそれも薬飲めないブレーキになってます😭
はじめてのママリ🔰
私の薬はデパスでは無いんですが、心療内科でもらった薬なので躊躇ってしまいます🥲