※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病になりベジファーストを実践しようと思いますがトマトって1番最初に食べて大丈夫ですか?

妊娠糖尿病になり
ベジファーストを実践しようと思いますが
トマトって1番最初に食べて大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠糖尿病でした😭💦
食前にトマト食べてましたよ🍅
妊娠糖尿病になって検診の2回に1回血糖値の検査してましたがその後一度も引っかからなかったです!✨

ミニトマトより普通のトマトの方が血糖値上がりにくいって書いてあって丸かじりしたりしてました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    サラダとかの前に食べて大丈夫ですかね?
    今ミニトマトが家にいっぱいあって食べる順番悩んでしまって!笑
    普通のトマトの方がいいのですね🤔
    血糖値測定されてましたか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠糖尿病になると色々悩むし食事も気遣いますよに💦

    サラダの前にトマト食べたりしていても血糖値安定していました🙆‍♀️トマトなら最初に食べても大丈夫だと思います🥰
    私は食事療法だけだったので家で血糖値測定とかしてなかったです!でも何を食べたらどれくらい血糖値上がるかわからなかったので本当にストレスでした😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに毎食悩んでます💦
    量もいまいちわからなくて💦

    トマトなら最初に食べて大丈夫なんですね😌
    妊娠糖尿病と診断されても血糖値測定しなくていいのですね!私は毎日測ることになりました💦
    インスリンにならないか不安で。
    健診の2回に1回の血糖値の検査は血液検査ですか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再検査で引っかかったのが1時間後の血糖値だけだったので食事療法だけで済みました😭✨
    もし2項目以上引っかかったら転院、食事療法で血糖値が安定しなければ転院と言われていました💦

    血糖値毎日測るのもストレスですよね…検診の2回に1回の血糖値は血液検査でした🙌

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1時間後の血糖値が183で3オーバーしてひっかかりました🥲
    今後インスリン使用するようになれば転院と言われています💦

    本当にストレスです‥
    おやつは何を食べていましたか?
    あと出産後、血糖値はもどりましたか?

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私182でした😂💦
    たった2オーバーでこんなしんどい思いするなんてってだいぶ落ち込みました😖
    インスリン使用だと大きい病院での出産になっちゃちますよね😭

    おやつは基本食べてなかったです🥲どうしても食べたい時はローソンの低糖質おやつとかSUNAOのアイスとか食べてました😖✨
    産後、血糖値戻りましたよ🙆‍♀️

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も診断されてからだいぶ落ち込んでます。🥲元々食べることが大好きなので本当に苦痛です。
    でもインスリンにならないように赤ちゃんのために食事療法頑張ります! 

    おやつ食べてなかったんですね🥹
    産後血糖値戻ったようでよかったです😌
    赤ちゃんは巨大児になったり低血糖になったりしませんでしたか?💦

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく食べることが大好きだったのでお気持ちわかります🥲

    巨大児にもならず39週で生まれて2760gでした👶低血糖も心配で助産師さんに聞いたら引っかかったのが1項目ならほぼ赤ちゃんに影響ないよ!って言われ赤ちゃんも何回か血糖測られましたが異常なく退院できました🥺

    私、産前仕事のストレスが半端なくてメンタルぼろぼろで🥲
    ストレスでも血糖値上がるって言われているので、産休入ってから血糖値1回も引っ掛からなかったし、絶対仕事のストレスのせいで血糖値高かっただけじゃないか?って思ってます💦

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん異常なく退院できたとのことで良かったです🥺
    1項目ならほぼ赤ちゃんに影響ないとのことで安心しました。
    巨大児にもならなかったとのことで、普通分娩でしょうか?

    やっぱりストレスで血糖値上がるのですね🥲
    家族に糖尿病の方いますか?
    私は祖父が糖尿病だったので遺伝かなーと思ってるんですが、、、緊張しやすく不安になりやすい性格なのでストレスも関係してそうです💦

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんに異常なかったので普通分娩でした👶🌟

    家族に糖尿病の人いないんで、両親に妊娠糖尿病になったって話したらびっくりしてました🥲💦家系に糖尿病の方がいると遺伝で妊娠糖尿病になる方もいるって聞きますよね🥲

    私、妊娠糖尿病になったり33週まで逆子だったりでメンタルやられましたが産休入った途端逆子も治り、血糖値も安定したので妊婦にストレス大敵だなってつくづく実感しました😭

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通分娩だったんですね🥺
    良かったです!

    家族に糖尿病の方いないのに
    妊娠糖尿病になったらびっくりですよね💦

    はじめてのママリさんはやっぱりストレスが原因だったかもしれないですよね😢
    本当ストレス大敵ですね💦 

    色々と教えていただきありがとうございました😊とても参考になりました✨

    • 12月6日