
面接で聞かれることや考えておくべきことについて相談です。
明日事務パートの面接に行きます。
面接ってどんなこと聞かれると思いますか?
ある程度話すことをまとめておきたいです。
面接の日程を組む際に電話で事務の経験の有無、勤務開始の時期、子供がいて体調不良などで急な休みを頂く可能性があること、パソコンスキル、いまの仕事は話しました。
志望動機、今の仕事から活かせること、長所短所くらいはこんなこと言おうかなという内容を考えておこうと思いますが他に何か考えておいた方がいいことはありますか?
皆さんは何聞かれましたか?
事務未経験です。
- くまこ(妊娠12週目, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は趣味、子供の年齢、入社したらどんな事を頑張りたいか、Excel、Word等はどのくらいのレベルでできるか、前職でのやり甲斐や頑張った事、前職の退職理由を聞かれました。
趣味を聞かれた理由はわかりませんが😂
面接頑張って下さい🙏✨

ママリ
私が1番最後にされて1番困ったのは「他の誰でもない貴方を採用するうち(会社)にとってのメリットはありますか?」と言われました。
何も考えてなかったので逃げようかと思いました笑
-
くまこ
それめっちゃ困りますね😭
就活とかで聞かれると思いますがまさかパートの面接で…。
逆にそちらで働くメリット教えてくださいって感じですよね。なんか特別な福利厚生でもあるんかな?とか思いますよね😂
長所を軸に考えてみます…。- 11月29日

退会ユーザー
・もし子供が熱出たらどのように対応するのか
・入社したらどのように頑張りたいか
・前職の退職理由
私が1番困った質問は休日は何して過ごすか。でした🤣
-
くまこ
休日なんて溜まった家事と育児で終わりますよね😂
詳しくありがとうございます♪
さっき面接してきてその場で採用いただきました☺️- 11月30日
くまこ
詳しくありがとうございます♪
趣味ほんとになくて聞かれると困ります😂
主婦って趣味に費やす時間なくないですか⁉︎
起きて支度して子供送って仕事して迎え行って家事と育児に追われ寝かしつけた後すこしスマホ見て寝る毎日です😌
強いていうなら推し活…笑
明日頑張ります!