※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母や旦那との買い物でストレス溜まる。義母に抱っこされたり見世物扱いされ、不快。実母との買い物が楽で比較的ストレスが少ない。

孫フィーバー中の義母と旦那と買い物行ってきました〜
めっちゃストレス溜まった😂😂

しれっとベビーカー取られて、ベビーカー乗せてるのに抱っこされて、おむつ替えまでついてきて…
夜ご飯食べるお店でも一瞬でも泣いたら私が行く前に大急ぎで行って抱っこされて…
抱っこしながら義父と義妹に抱っこしんさい〜って見せ物みたいにされて…

実母と買い物行っても、ベビーカー頼まないと押したがったりしないし、無理に抱っこもしないのに…🥲🥲

ガルガル期もあるけど、ガツガツこられすぎて嫌になる🥲

コメント

たぬき

ひぃぃ🥶
其れはストレス溜まりますね🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ててイライラするからすごい疲れました😂😂
    こんな事されるから義母と会いたくなくなるんですよね笑笑

    • 11月29日
  • たぬき

    たぬき


    ほんっとにお疲れさまです😢
    そして、共感しかないです😂
    こういうことうちの義母もするので、あ、これ頻繁に会ったらひどくなる、と思って会うのやめましたもん🤣

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳中に旦那と義母の会話聞こえて、チャイルドシートつけれるし車買い替えようとおもう!って言っててまじで絶望しました。保育園2人が迎えにいけない時行けるように!って勝手に…😅😅

    私も会うの辞めたいです😅😅

    • 11月29日
  • たぬき

    たぬき


    うわぁ…🥶🥶
    ほんっとに大きなお世話、差し出がましいです🙃
    徐々にバレないように減らしました🤭笑笑

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義家族が旦那含めみんなすごい仲良いので、避けたりしにくいんですよ〜😢😢
    旦那も義母のこと庇いそうで…

    • 11月29日
  • たぬき

    たぬき


    うちも同じ感じです🫠
    みんなで旅行とかあります🫠いい歳した大人がみんなで旅行!?って思います🫠
    旦那が休みの日に予定つめて今日実家行こかを回避。連休は2ヶ月前から予定詰める。体調不良をつかう…などなど頑張って回避してます🤣笑
    最低な嫁ですね🤣わたし笑

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親と仲悪いのも良くないですが仲良すぎたらめんどくさいこともありますよね😂😂
    旅行ってくまさんも参加しないといけないんですか、?

    いや、すごいいい案だなと思いました!笑笑
    私も旦那が休みで義母が会いたいって言いそうな日は遠出しようって誘ったりしてみようかな😂

    • 11月30日
  • たぬき

    たぬき


    もはや仲悪い方が楽かも?と思います🫠
    私も強制参加です😇 年4回は最低あります😇

    誘ってください🤭
    おすすめはいつでも行けるとこじゃなくてイベント系です🤭 だいたい義母は1ヶ月しか我慢できないので3週前からずーっと予定入れておくのがおすすめです✌🏻

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義家族と行く旅行嫁は心から寛げるわけ無いのに笑笑
    普通に家族だけで行きたいですね😂

    計画的ですね😂😂😂
    見習います!!笑

    • 11月30日
  • たぬき

    たぬき


    そうなんですよね🫠
    しかも義妹は旅費出さないのにうちは出すので…単なる家族旅行行く余裕がなくて🥲

    心の健康のために!笑
    頑張ってください🥺

    • 12月1日
deleted user

ベビーカーしれっと取って押したがるってやっぱり義母の行動あるあるなんですかね😂笑
私も子どもが産まれた頃その義母の行動にモヤっとしてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうですよね😂😂
    なんか嫌ですよね〜

    いつも思うけど実母より義母の方が遠慮ないのなんでなんですかね😂😂

    • 11月29日
ゆうまま

実母は自分の身体を思ってやってくれるんですけど、義母且つフィーバーでやられるのはキツイですね…(›´ω`‹ )
ほんと、お疲れ様です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥲
    本当にそうです!!
    産後も実母は私の手伝いしにきてくれてて義母はただ孫を見にきました!って感じで何時間もいるのでまあ私には興味ないから仕方ないからーって思いました笑笑

    • 11月29日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    産後に長居は辛すぎます(´-`).。oO義母ってそういうもんなんですかね🥺笑
    お互い適当に、頑張りましょうね😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りましょう🙃🙃
    お話聞いてくれてありがとうございます👼

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

孫ふぃーばーキツイですね😭
わたしは立派な義母アレルギーになりましたよ笑
感じ悪いかもしれませんが早いうちに迷惑なものは迷惑と言っておくのも大事かもしれません、、、おつとめお疲れ様でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    義母さんに伝えたりしましたか??
    私も言いたいけど旦那も義母と仲良いので言いにくくて…

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後退院した日に今度孫を預からせて欲しいと何度も言われたり、お手伝いがしたいとの申し出、いらない食べ物や物のおすそ分け、娘は着ない男の子の大量の訳あり品の服、仕事復帰したあとの毎日のお迎え、、、すべて断りました💦
    完全分離の二世帯なのですが、学習してくれないのでいまだに玄関に食べ物置かれます、、。
    でも何十年もストレスになるくらいなら😥

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

義母ってなんであんなにガツガツ来るんですかね😱😱鼻の穴広がってるよ?ってくらいガツガツしてて引きますもん🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻の穴広がってるくらいは面白いです😂😂😂
    でも本当そうですよね笑笑

    泣いた瞬間大急ぎして抱っこされた時は競争でもしてるかと思いました笑

    • 11月30日