※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦が前駆陣痛とおしるしで不安。初産時の過ごし方や外出について相談。待つのが気になり家で過ごすのは不安。

前駆陣痛&おしるしありでそわそわしている初産婦です。初産の時どう過ごしていましたか?買い物とかお散歩行ったりとか気にせず外出して陣痛くるのを待っていましたか?家にいても気になりすぎてあまりよくないですよね?😣

コメント

きーまま

普通に過ごしてましたが、恥骨痛が酷くてあんまり動いてなかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥骨痛確かに辛いですよね😣

    • 11月29日
  • きーまま

    きーまま

    私は朝おしるしきて日を跨いで明け方出産でした☺️
    もう少しで赤ちゃんに会えるの楽しみですね💗

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

外で破水、陣痛が怖いので家にいてます!
陣痛起こすためにスクワット、床拭きを毎日してます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉いです!✨
    確かに何かあった時家の中だと準備もすぐ出きるので安心ですよね😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ウォーキング頑張る!と気合い入れてましたが、恥骨、腰、股関節が痛すぎて歩くの辛すぎなんで、家で運動してます😭

    床拭きが一番効果あるみたいなので、毎日1〜3階まで床拭きしてます!
    家も綺麗になって一石二鳥です🥺

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

初産ほんとドキドキしますよね〜!色んな情報ググりまくったり...

私は出産が9月だったのでまだ暑い日が続いていたので、近所を少し歩いたり、
家の中で、YouTubeの妊婦でもできるラクラクスクワットみたいなのをしていました^ ^

実際に陣痛が来た時は、周りの人から聞いた出産体験、ネットで見た陣痛体験、どれとも違うものでした(^◇^;)

お気持ちはすっごくわかります!でも、いつも通りのことができるのをあと少しかな〜と思って、ある程度好きなようにされたらいいかと思いますよ!
もちろん、寒いですし、遠いところに行ったりなど、無理はしないように...( ˙-˙ )

無事なご出産を迎えられますよう...!^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキドキします~😵💗
    前駆陣痛は昨晩から継続しているのですが、痛みがあまりなく強くもならず本当に陣痛くるのだろうか?となっています😣

    ありがとうございます😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!ドキドキしたり、痛みもやっぱりあったり、心の中で思うことはいっぱいあると思います!

    昨晩からだと、長いですね..
    今のうちに、お昼寝もたくさんなさってください😊
    いずれは、絶対、出てくるので!

    • 11月29日