※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
妊娠・出産

手術後の出血がないことが心配です。出血がない理由や痛み、基礎体温、生理再開の時期について教えてください。

稽留流産のため手術をしましたが、出血が一切なく、心配です。

27日に手術を行いました。
前処置がない吸引法だったので、
手動真空吸引法(MVA)だと思うのですが、
術後一切出血がありません。

①みなさんの経験談を見ていると出血があるようですが
 私の場合、取り切れていないのでしょうか。

②子宮収縮剤は朝昼晩と飲んでいますが、
 軽い痛みぐらいです。薬が弱いのでしょうか?

③基礎体温がまだ高いままですが、
 いつ頃下がるのでしょうか?

④いつ頃生理が来ましたでしょうか?

わかる範囲で教えていただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

ママリ

①自分自身出血はありませんでした。

②私の場合8wでの手術だったからか、薬の内服はなかったです。

  • さつき

    さつき

    ありがとうございます💓

    出血がなかったんですね!
    その後、検診で何か言われましたか??

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    もう2年以上前のことですが、その後の検診も、現在も特に問題なく過ごしています!

    • 11月29日
  • さつき

    さつき

    ありがとうございます😭
    土曜日に検診を予定しているのですが不安で不安で助かりました🙏

    • 11月29日
🦖👶✨

①3回ラミナリアからの吸引で手術しましたが、1回目は2〜3日結構出血あり、その後生理終わりかけみたいな感じ、2.3回目は全くなかったわけではないですが、生理終わりかけみたいなのが数日でした。
②収縮剤翌日までだったか?飲みました。痛みは軽いもしくはないくらいでした。
③すみません、体温は測ってませんでした
④1ヶ月ちょっとくらいで来ました

  • さつき

    さつき

    ありがとうございます💖

    出血があったのですね💦吸引でも方法が違うんですかね...

    収縮剤を飲んで腹痛が起こるかもと言われていたり、ママリアプリで痛いという人もいたので、そういうものだと思ってました😅

    • 11月29日