
4ヶ月半の息子が、親から離れるとすぐ泣くようになりました。甘え泣きなのか、不安なのか、支援センターに行くべきか悩んでいます。
甘え泣き?そういう時期?
4ヶ月半過ぎの息子がいます。3ヶ月半ごろにおもちゃを持てるようになり1人遊びができるようになってきた!と思ったのも束の間、、、、最近、わたしが視界から消えると、数秒で泣き出すようになりました🤣戻ってくると、泣き止み、笑顔になります🙄また視界から消えるとすぐ泣きます🤣
そーゆー時期なんですかね??後追いではないですが、視界から見えなくなると、寂しかったり不安になったり、甘えたかったりで泣くんですかね?
そうだとかわいいんですが、家事が何にもできませんwwみなさん、どうしてますか?🥺
甘え泣きするのは、母を必要としてくれてる証拠ですかね?それとも、甘やかしすぎましたかね?🥺支援センターが少し遠く、あまりいけず、引っ越ししてきたので友達も近くにおらずあまり会えないので、平日は2人きりで過ごすことが多いので、そのせいで甘ったれになってしまったんでしょうか、、、もっと支援センターとか行くべきですかね🥺
- ぽん(1歳9ヶ月)

野菜ちゃん🥬
おはようございます☺️
内容を見て『かわいい〜🥺』と思ってしまいました(笑)
ぽんさんは困ってるのにすみません😂
2人きりで過ごすことが多いとの事ですので、いつもそばにいてくれる🌸って安心しているんだと思います✨️
家事が出来ないのは困っちゃいますが、微笑ましいです🥰
まだ4ヶ月半ですし、ぽんさんご自身さえ、負担になっていなければ甘えさせてあげて大丈夫だと思います✨️
コメント