※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

雨の日の移動について悩んでいます。ベビーカーも抱っこ紐も嫌がり、近場を歩くけど方向性が難しいです。同じ月齢の方はどうしているのか気になります。

1歳8ヶ月です。雨の日ってどうやって移動してますか?

いつもベビーカーで移動してるんですがレインカバーは嫌、
抱っこ紐も嫌みたいで、近場に歩きになるんですが関係ない方向にしか歩かないし、傘は振り回すわで疲弊します💦
けど外に行かないと家で暴れるので雨の日がとても憂鬱です😞

同じくらいの月齢の方はどうやって移動してますか?
車であちこち行ければ楽なんだろうな、、と思いつつ苦手です😅

コメント

moon

抱っこ紐嫌、ベビーカー乗りたくないっていう2歳前後の頃は長靴履かせてレインコート着せて歩かせてました😊

  • ママリ

    ママリ

    やはり歩くしか無いですよね🤣レインコート買ってみます!ありがとうございます♡

    • 11月29日
3-613&7-113

長女の時は抱っこ紐に、レインコート(抱っこ紐装着して、抱っこした状態で長女に大きめのを着せてました。)・傘(大人がさす)でした。次女は、ヒップシートに傘(大人がさす)です。余裕があればベビーカーにレインカバーでしたがその頃(次女が一歳八ヶ月頃)は、長女の幼稚園送迎で雨天でも出歩くのがあり長女の荷物もあり長女のフォローもして…て大変だったのでヒップシート率高めでした。

レインコート、嫌がらないのなら楽かな?と思います。

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    レインコート買ってみようと思います!ありがとうございます!!

    • 11月29日