
コメント

ia *
私は宇都宮ですが、毎年スタッドレスにしています。仕事があるので、朝早かったりすると怖いので‥。
でも仕事していなければ変えないかもです(^^)
県南東では、あまり雪の心配はないんですかね?

チャペマリ
宇都宮です。
スタッドレスにしてます!
来年からスタッドレスにするんですか??
雪の予報の瞬間、めっちゃ混みますよね
-
つぶゆき
はい、来年からどうしようか悩んでました
みなさん、結構スタッドレスなんですね!- 3月4日

川谷
宇都宮ではないですが隣接の地区に住んでいます。
降らなくてもスタッドレスにしますー。
早朝は路面が濡れていると凍っているので怖くて…💦
-
つぶゆき
やっぱりスタッドレスの方が多いんですね!
今までは大きい道路ばかりでトラックが早朝から走っていたので気になりませんでしたが…
検討します!ありがとうございます!- 3月4日

にゃんまげ
私も県南ですが、毎年スタッドレスに変えています☆
昨年はスタッドレスに変えていなかったために同じ職場に通勤できない方もいました😣💦
路上で立ち往生している車もたくさんありましたし、もしものために変えた方がいいかと思って毎年変えてます☀

退会ユーザー
真岡市に住んでいます。
私は専業主婦なのでノーマルのままです。出掛けるのは日中なので雪が降ってもその頃には溶けてますし😊一日中降ってて道路にも積もっているなら出掛けません。
けど、主人の車は毎年必ずスタッドレスにしてます!必要な道具を買いそろえて自分でやってます。私も働き始めたらスタッドレス買って履き替えをすると思います😊
-
つぶゆき
コメントありがとうございます!
南東と表現しましたが、実は私も真岡なんです(^_^)
雪の日と、その次の日が心配で質問させてもらいました。
やはり冬はスタッドレスですね!
大変参考になりました!
ありがとうございました(^∇^)- 3月4日
-
退会ユーザー
真岡なんですね⤴
3年くらい前に大雪降りましたよね。あのときスタッドレス持ってなくて、雪道の運転が怖くて主人に仕事の送迎をしてもらったんですが、9時に仕事が終わって自宅まで帰ってるときにスリップしちゃってかなり怖かったです😱幸い事故にはならなかったですが😣
またいつ大雪になるかわからないし、履かないよりは履いてる方がいいと思います!- 3月4日
-
つぶゆき
わわわ!!
そんなことが?!?!((((;゚Д゚)))))))
私も確かその大雪の時に鬼怒大橋で車が不調になり走行不能になって大変な思いをしました💦
履こうと決めました!ありがとうございます!- 3月4日

いぬがお
真岡は宇都宮より寒いと聞きますね💦その辺なら必須かと思います。
-
つぶゆき
そうなんです!マイナス8℃とかになる日もあります💦
朝6:00でもノーマルで走ってました(・_・;
来冬は履き変えます。ありがとうございましたー- 3月4日

すうす
真岡はそこそこ降ると思います。
もしも自分の車のせいで誰かを巻き込んだらと思うと怖いので、通勤で毎日乗るなら絶対履き替えた方がいいと思いますよ。真岡在住の同僚は履き替えてますよー
-
つぶゆき
そうなんです!加えてその細い坂道は通学路で子供が多いんです(・_・;
来冬は履き変えることにします!ありがとうございました!
みなさんのコメント見て、今までノーマルで通していた自分が怖くなりました💦- 3月4日

退会ユーザー
栃木以外に
雪ふります🙄
スタッドレスは
してないと危ないです!😱
私のお母さんは
スタッドレスなのに
滑って電柱に軽くそのまま
ぶつかりました😭
-
つぶゆき
今までノーマルでした!💦
甘かったです…
来冬は変えようと思います!- 3月5日
つぶゆき
コメントありがとうございます!
私も仕事をしていて朝が早く、その問題の坂道を通るのが7:30前なんです…
雪は宇都宮と似たり寄ったりな頻度です。