※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

手掴み食べ、つかまり立ち、ストロー飲みの方法を教えてください。まだできないので(*^ω^*)

皆さんの所は手掴み食べ、つかまり立ち、ストロー飲みをしたのはいつですか?
うちはまだなので出来るようになる方法があれば教えてください(*^ω^*)
どれか一つでも大丈夫です😁

コメント

ゆきな(^o^)/

ストローは6ヶ月の時にやってみたけどダメで8ヶ月になってたまにはストローで飲ますか〜と思ってやってみたら何故かできるようになってました(*'▽'*)
手掴みはおせんべいを7ヶ月からかな?
ご飯はつい最近です!
つかまり立ちは6ヶ月半でした!

deleted user

ストローは4ヶ月ですが飲めます(^^)♡
吸う口してるときに渡したらすぐ飲むようになりました〜!

にこにこくる

ストロー6ヶ月、手掴み食べ10ヶ月頃かなぁ、つかまり立ちも10ヶ月頃だったかなぁ〜。
焦らなくても大丈夫ですよ。いつの間にか出来るようになります。

のんみな

ストローは6ヶ月。
つかまり立ちは6ヶ月終わり頃
手づかみは好きなものだけでしたが7ヶ月。

ご飯は遊んでしまい、食べなくなるので、食べさせてます。机に落ちた米粒つまんで食べるぐらいです(><)

さくらもち☆

ストローは5か月離乳食開始と同時に導入して5日目で習得、ちなみに今のリッチェルとかではなく、いただきもののコンビの昔のマグでした。スパウトよりもストローのほうが上手にできました。 手づかみ食べは7か月入ってから盛んにしてました。ハイハインからスティック野菜など7か月過ぎたらおかずは手づかみメニューにして一人で食べててくれました。つかまり立ちは7か月後半くらいで、10ヶ月には歩きはじめてました。個人差あるので気にしなくても我が子の成長をゆっくり見守っていけばいいと思いますよ?どれも無理やりさせてもできるものでもないですし(^_^;) 焦らずゆっくりです💡 ストローは離乳食だけでなくて、お風呂あがりの白湯やお茶もマグで飲ませるようにしてました。飲めなくて泣くこともあれば偶然吸えて喜ぶ日もあり、様々でしたがいつの間にかコツを覚えたみたいです。

手づかみ食べは食べる意欲があるのであればごっくん期をすぎてモグモグ期に入ったらハイハインをあげてみて、食いつき良ければ手で支えて持たせて口に持って行かせるのも一つの方法です。でもお子さん嫌がるようならまだまだ手づかみ食べは先でいいという合図ですね。

咲絢mama♡

うちの娘はストロー飲みは6ヶ月からでつかまり立ちは7ヶ月になる直前にし始めました!
手掴み食べはお菓子やバナナには手を出しますが他は手掴みしないので食べ物を刺したフォークを渡すと上手に食べます😊

はなめがね

手づかみ食べは9ヶ月から
つかまり立ちは8ヶ月半から
ストロー飲みは7ヶ月から

ストロー飲みは紙パックを押して飲ませていくと数日で覚えますよ(^o^)
つかまり立ちの練習方法は分からないです(^_^;)うちはベビーサークルに入れてたらつかまり立ちするようになりました。
手づかみ食べはたまごボーロを与えてたら食事でも掴みたがるようになったのでおやき出すようになりました。

mr1988

手づかみ食べ6ヶ月(細長いもの)、つかまり立ち7ヶ月、ストロー飲み5ヶ月です!
手づかみで食べたがるのでしたいようにさせていたらできるようになりました(^^)スプーンも口に運びます☆じゃんじゃんこぼれますが、、(^_^;)