保育園から自閉症スペクトラム疑い指摘を受けたが、専門医の意見が分かれており、悩んでいる。要相談。
今月3歳になったばかりの子がいます。
保育園から、おそらく自閉症スペクトラムを疑われています。
指摘内容は
体幹が弱いのではないか
おともだちとあそぶよりもひとりで遊ぶことが多い
一斉指示が通らず個別に声をかけることがある
でした。
体幹のことは年に一度の個別面談で言われました。
その後立ち話で他に気になることはありますか?と聞くと残りの2つを言われました。
その前に運動会や参観日があり、「ちゃんと馴染んで普通にしている」という印象だったので驚きました。
個別に声をかけられているのも特に見ませんでした。
すぐに自治体の窓口?に相談し、作業療法士さんに見てもらうと「体幹の問題ではなく、関節などの身体が柔らかい体質と、体力がないことで疲れたときに姿勢が崩れるから体幹が弱いと言われたのかも」とのことで、「体質は変わらないけど体力については日常生活で少し身体を動かす機会を増やすだけで解決できそう。それを保育園にしてほしいところなのに指摘するだけするなんて」というようなことを言われました。
心理士さんは「今日見る限り理解力はすごくある。(テストで)できなかった項目は年齢以上のところでした。話もよく聞いている。集団生活の問題は個別で見るだけでは分からないから何とも言えない」と言われたので、心理士さんには保育園に様子を見に行ってもらいました。
その報告では「指示は通っていたし、クラスの活動ははりきって楽しそうにしていた。先生の話はむしろ他の子よりもきちんと聞けていた。自由あそびはたしかにひとりで遊んでいることが多かったけれど、おともだちから話しかけられたりすると反応していて拒否するような態度ではないかった」ということでした。
ひとりで遊んでいることに関してはまだ小さいし、性格もいろいろなお子さんがいますののでね…という感じで言われました。
よく知ってくれているかかりつけ医(発達専門ではなくふつうの小児科)に相談すると「は?全然問題ないからこの子。気にしなくていい」と即答されました。
親としてはこの結果をどう判断していいのかわかりません。
プライベートで同年代の子とあそぶときはペラペラ喋りながら楽しそうに遊んだり、ごっこ遊びも大好きです。
ただ気になるのは保育園に連れていくと急に楽しくなさそうな顔になります。(家では表情豊かで活発です)
わたしなりに自閉症スペクトラムに当てはまると思うところは
保育園でひとりで遊ぶことが多いこと
のりものが好きなこと(特定のものへの興味)
記憶力がとてもいいこと
こだわりがあること(着る服を自分で選ばないと嫌な時期があった、ママじゃないと嫌なことがある)
どちらかというと運動音痴
当てはまらないところは
視線が合う(問題にならないくらい普通)
言語発達がはやい
人見知りをする(人による)
抱っこ大好き
食べ物の好き嫌いはあまりない
表情豊か(保育園ではわからない)
空気を読む
手先が器用
です。
今後どうするべきか悩んでいます。
保育園は療育などに行った方がいいと思うから指摘してるんですよね?
専門医に診てもらうべきでしょうか。
(作業療法士さんには「この子はすごく理解していて話も聞いているから、こんな発達相談の場もこの子にとってよくないと思う」と言われていて受診に前向きではないです)
- はじめてのママリ🔰
コメント
こっちゃんまま
すぐに行動にうつしていてすごいです!
その結果を聞いて、私だったら園の先生にもう一度話を聞いてみます。
結果を伝えたうえで、具体的にどんな場面で指示が伝わっていないのかなど聞いてみます!
専門分野の方から問題はないと言われているのであればそこまで気にしなくていいのかなと思います😌
オムらいす
文章を読む限り年相応な気がしますが。。。
お子さんに強いこだわりがありますか?手のつけられない癇癪などはありますか?
不安だとは思いますが、保育園から言われてママリさんやお子さんがお困りでないなら専門医に見ていただかなくても大丈夫ではないでしょうか?
年中さんや年長さんになって周りのお子さん達と明らかな違和感が出てきてからでも遅くはないと思います。😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも年相応だと思っていたのでびっくりしました。
こだわりはあります。
今はなくなりましたが一時期自分で選んで着てました(特定の服がいいとか嫌ではなく、私が選んだ服が嫌)
あとは私がいると身の回りのお世話を私(ママ)指名なことが多いとか…そういえば一歳くらいの頃は帽子を嫌がっていました。
保育園では癇癪はまったくないらしいのですが、家では気に入らないと癇癪を起こすこともあります。
眠い時は特にたいして意味のないところで癇癪を起こしたり。
ただ私もそれでそこまで困るほどではないので、そんなものかと思っていました。
そうですよね…いろいろ調べていると今は早期発見早期療育という風潮なのでなんだか焦っていました。
もう少し様子を見てみようと思います☺️- 11月29日
はじめてのママリ🔰
保育園側だけでは、自閉症どうか判断するのは難しいのです💦
体感の弱さは、作業療法士言うように体動かす好きじゃあない子疲れやすかったりして体感弱くなることあります🤔
坂道やアスレッチックなど遊んだりすると体感良くなっていくと作業療法士から聞きました😀!
上の子自閉症、軽度知的障害で、3歳ときそこまでしっかりしてなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね。
公園に行っても遊具で遊ぶより公園から見えるバスや電車を見るのが好きだったり、そもそもインドアなんですよね😅
意識して連れ出そうと思います!- 11月29日
とかげママ
自閉症スペクトラムグレーで2歳から療育に通っています。
読ませていただいて感じたのは、年相応で定型発達さんだと思いました☺️
専門家の作業療法士、心理士が言っているのであれば大丈夫だと思います。
保育士さんは確かに保育士資格を持ってたくさんのお子さんを見ていますが、発達障害の専門家ではないです。一人で遊ぶのが好きなのも、乗り物が好きなのも個性です✨そこを活かしてあげれば良いと思います。うちの息子は運動会や参観日は一人でフラフラして常に浮いてますよ😂なので、そういうイレギュラーな活動やイベントの日にも馴染めているなら大丈夫だと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保育士さんが見たらすぐわかるとか聞いたことがあって焦りすぎていました。
わたしも個性だと思っていて、個性を否定されるのは嫌だなと思っていました。なのでそう言っていただいてうれしいです。
1学年10人程度の小さめの保育園ですが、活発な子が多いので消極的というかおとなしめなのが目立つのかもしれません。
おもちゃをおともだちに取られても取り返さないことなどをよくないことのように言われました。
ちなみに従兄弟とは泣きながら取り合うのですが😅- 11月29日
🐱ྀི🐱ྀི👻
ちゃんと調べてもらってその結果を保育園にだしたら保育園も納得するんじゃないですかね??
保育園側から自閉症じゃない?みたいに言われるのって嫌ですね💦
うちの息子も自閉症ですが言葉遅いです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
予想をしてないことだったので衝撃がすごかったです。
自治体の作業療法士の方は保育士の声がけなど対応が間違ってる気がすると言っていて、それを保育園に伝えてもいいかと言われたのでお願いしました。
先生側からするとそういうのも嫌だったかもしれません💦- 11月29日
バナナ🔰
1人で遊ぶ事も乗り物が好きな事も性格で個性です。
1人で遊ぶ事は悪い事ではないですし、周りを拒絶している訳ではないのであれば性格なんだと思いますよ。
発達障害のこだわりは変化が苦手、そうでないといけない!という事なのでそういう時期があった、今は無いのであれば一時的なブームみたいなものだと思います。
特性はなくならないですからね。
運動音痴は特性ではないので関係ないですね。得意な子だっているので判断する理由にはなりません。
3歳になったばかりですよね?
お友達と一緒に遊ぶようになってくるのは3歳以降なのでこれから変わってくるかもしれないですし、正直集団生活自体これから出来てくる年齢なので先生が求めすぎですね。
保育士は保育はプロですが発達障害のプロではないので謝った判断もあると思いますし、集団生活なのでちょっと手がかかるとそういった事を気にするのかもしれません。
年中さんまで様子見をしてそれでも気になるなら専門医へ受診でもおそくはないですよ。
療育は問題ない子は通えないです。むしろ通う事でマイナスになる事もあるので心理士さんに問題ないと言われているのであれば今は園生活で十分だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね。園の先生の話を聞いていると、明るく活発で積極的な子がすばらしい子で、おとなしい子が問題ありと言われてるような気がして。
息子は登園するとおともだちも寄ってきてくれるし、タッチしよう!と来てくれるとタッチタッチ!とするのですが、自分からタッチしよー!とは行かないです。
こだわりは、イヤイヤ期もあったし下の子の出産もあったので時期的なものかなぁとか思ったりもしていて。
今は落ち着いてきています。
今月3歳になりました。
指摘されたのは2歳10ヵ月頃です。
行政の心理士さんや知り合いの心理士にも言われたのが「この子に保育園が合ってないのかもしれない」ということでした。
園の方針で、少しでもはみ出る子をどんどん指摘するタイプかもしれないとのことです。
なので転園も考えています。- 11月29日
-
バナナ🔰
保育園が合ってないは分かるような気がします。
全体的に園の方針に合ってるか合ってないかで見ている園なのかもしれませんね。
本来は1人1人の性格や個性を見て欲しい所ですけどね。
3歳前にその指摘は的外れというか先走りすぎていてビックリです。
せめて親が発育を心配している、検診で指摘があったとかならまだ分かりますが💦それでも3歳前は早すぎですけどね。
子供さんに合う園はありますよ!
いい園、いい先生に恵まれるといいですね。- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
かかりつけの小児科医がまったく同じことを言っていました。
おそらく昔でいうアスペルガーを疑われていますと伝えると、
この子は心配いらないしたとえ発達障害だとしても知能面で遅れがない子が今判断できるはずかない。
保育園はすぐにそんなことを言いたがるから本当に嫌
とのことでした。
ありがとうございます。
就学までまだまだ先が長いので、転園を前向きに考えていこうと思います!- 11月29日
そると
ママ友の子が同じような感じで、家やプライベートのお友達と遊ぶときは饒舌、積極的にコミュニケーションとれるけど、幼稚園だとポツンと1人で本を読んだりして遊んでいる
行事の時や普段と違う環境に置かれると下を俯いてしまったりその場に立ち尽くしたりして何もできなくなってしまう
という事を園側から指摘されて、児発へ通い様子見(発達グレー)となってました。
場面寡黙はあるだろうね〜と心理士さんに言われたようですが、知能面は普通なので様子見となっているようです🤔
そしてうちも会話は普通にできて、お友達と遊ぶのも大好きですが、周りの子より手先不器用(塗り絵お絵描き嫌い)なので発達グレーで療育通ってます🥺
私が超心配性なので、通えるものなら通わせてほしいとお願いして通わせてもらってますが…
やっぱり今療育はかなり混んでいて、極軽度だったり、知的に問題のない子は極力様子見で通わせないでほしい的な雰囲気を感じます😓(実際月2だった作業療法が2ヶ月に1回に減らされてしまいました…)
何か園側にそう言われても、児発側にそう言われると板挟みになってしまいますよね😓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いろんなタイプの子がいますよね。
うちはお勉強はよくできるタイプだと思いますよと保育園でも言われた(ちょっと嫌味に聞こえた)ので、知能面は普通だと思います。
みんなでわいわいしているおともだちを楽しそうに見ていたりするらしいです。
運動会などはふつうに楽しそうに参加していました。
話しかけられたら話す、自分の興味があることと話すけどいぇーい!みたいなノリがないって感じです。
ただ体力がなさそうなのと運動音痴(作業療法士の方はいわゆるちょっと鈍臭い人いるでしょ?そんな程度ですと言われました😂)なので、行くとしたら運動療育なのかなと思っていますが、調べて電話したらどこもいっぱいでした。
わたしもすごく心配症なのですが、指摘されたのがほんとに寝耳に水状態でかなりショックで、速攻で市役所に電話しました。
本人がこの先困らないようにしたいのと個性を大事にしてあげたいのとで、どう動いていいのか悩みます。- 11月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
指摘されたので居ても立っても居られなくて…行動が早すぎて保育園にも驚かれてしまいました。
保育園の先生は、結果を伝えるとちょっと不満そうでした(気のせいかもしれません)
指摘されたのが下の子の出産直後だったので、3歳の子も不安定になっていて一時的に問題児?になっていたのかもしれません。
専門の方の意見にはほっとしつつ、保育士さんもいろんな子どもをみている中で指摘してるよなぁとモヤモヤが残ります😓
こっちゃんまま
産後だと、もしかしたら構って欲しくて少し甘えたい気持ちが行動にも出ていたのかもしれないですよね😌可愛い🤍
園の先生の態度はどうかと思います💦
まだ3歳ですし、全然気にするようなレベルではないと思いますよ!
明らかに診断がつく子以外は他の子と差がでてきて分かるようになるのって早くて年中、年長あたりだと思います!