
お風呂が寒い実家の時は暑くてほてるくらいだったのに。引っ越した今の…
お風呂が寒い
実家の時は暑くてほてるくらいだったのに。
引っ越した今の家は寒い
追い炊きしても湯から出てる所は寒いし追い炊き完了しても寒いし湯船から出たら寒イボが。
早く拭かないと寒くて。
風呂=暖まる、と違う。
暖まるからお風呂が好きだったのにこの家になって
お風呂に入るのが嫌というか面倒になってます。
(最後に一人で入ります)
やたら広い風呂場
3階建ての一階だからですか?
暖房機能はあるけど二階建ての実家の時はそんなの必要なかったし暑くて暑くて仕方ないくらいだったのに💨
- ハロルド(9歳)
コメント

はる☆ゆい
3階建ての1階のお風呂、極寒です…。
うちのお風呂場は広くないのですが、浴室暖房つけないといられません。
上がったらすぐ冷えます…
脱衣所にもストーブは必須です。
うちは実家がマンションでかなり暖かかったのですが…戸建ては寒いですね💦

m ❤︎
我が家のお風呂も寒いです!!
実家のお風呂は同じく熱くて熱くてたまらなかったです。
我が家は普通のアパートの普通のお風呂ですが…(´・ᵕ・`)
追い炊きしても寒いです…
なぜ寒いんですかね😢😢
-
ハロルド
先月まで賃貸でした。
ウチは窓がなかったから寒くなかったけど
その代わりずっと換気扇を回してましたよ。
どっちもどっちですね。
風呂が寒いって…、って感じですよ、ね😅- 3月3日
ハロルド
3階建てだからなのかなぁ?
風呂場は一階で同じなのに。
実家のお風呂に入りたい。
何が違うのだろ?
湯船に浸かってボーとしたいだけなのに。
はる☆ゆい
うちは木造だからかもです。あと、南向きではなく東向きの家だからというのもあるのでしょうか…。
寒いと癒されませんよね😢