※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那がピンサロに行ったことが許せず、関係が冷えている。離婚は考え中だが、子供や生活面で葛藤がある。許せない気持ちと仲良くしたい気持ちが入り混じり、どうしたらいいか悩んでいる。

ピンサロに行った旦那が許せません。
もう1年も前のことですし、その後に
奇跡的に第二子を授かることができましたが
妊娠してからはスキンシップは一切なし。

お小遣いは減らして、飲み会もなし。
スマホで位置情報共有したりなど
それなのに信用できなくて、許せなくて。
何回もある訳じゃないし、たった一回です。

娘は一歳半になり、つい先日赤ちゃんが産まれて
周りからはごく普通で幸せに思われるような家庭ですが、
実際は、不貞行為の事実を許せないあまり
旦那にはそっけなくしてしまうし、
喧嘩やムカつくことがあると
毎回じゃないですがその話を持ち出してしまうし
すこしヒステリックになってしまうこともあります。
そんな私をみて、旦那もきっと私への気持ちはないとおもいます。
そんな感じなので、離婚も考えてしまうこともあります。

ですが子供のことやマイホームや金銭面など
いろいろ考えて一緒にいる決意をしたのは私です。
でも風俗に行かれる前のような関係には
もう戻れない気がするというか。
仲良くしたい気持ちもあるけど、どうしても
行った事実が許せなくて。
どうしたいかわからなくなります。


娘はパパっ子で、そんな娘からパパを奪うことは
したくないし、家事育児もよくしてくれてるのは
わかってます。ですが、どんなに良くされようと
許せなくて。たった一回の裏切りでどんなに傷ついたか。

普段はたわいもない話もできたりはしますが
根本的に許せていない気持ちがあるので
きつく当たってしまいます。

同じような状況や、旦那さんの不貞行為があった方は
どんなふうに過ごされましたか?
批判的なコメントはお控えください。
離婚は今の状況ではしたくはないです。
でも何もかもふっきっては無理な気がして。
時間薬ともいいますが私には効かない気がします…。

コメント

初めてのママリ

上の子が8ヶ月のときに不貞行為がわかりました。
うちの場合は不貞行為の相手が私も知っている人だったことや一度きりじゃなかったことで旦那に対して不信感や絶望をしました。
子供のことや旦那の気持ち、私の気持ちそれぞれ考えて再構築を選びそれから6年経ちました。
時間が全て解決してくれる訳ではなくてたまに思い出したり、急にフラッシュバックしたり、夢で見て泣いたりしていますが
夫婦仲は良い方だと思います☺️
不安な時は都度旦那にその気持ちを伝えて受け止めてもらっています。
再構築をするときに旦那に約束してもらいました。
これから思い出して責めてしまったり怒ることがあるけどそれは不貞行為をした旦那のせいでもあるから絶対に私の気持ちが落ちていたら向き合うこと、もう2度と浮気はしないこと、信用されるように努力すること…などいくつか約束しました。
旦那は変わってくれましたし、信用できるようになってきました。

時間薬と感じるまで個人差はありますがかなりの時間がかかります。旦那さんも再構築に関しては前向きでしょうか?😢
許せるまで向き合ってくれそうですか?😢
旦那さんといちさんのこれからどうしていきたいかという気持ちが1番大切ですが
再構築を決めたなら旦那さんはもちろんですが、いちさんも信用できるように努力が必要です🥺
6年経っても忘れてないですし吹っ切れた感じもしないですが
お互いの努力と時間で今は仲良くなれたので離婚したくないという気持ちを大切にしてほしいと思います🥺

  • ままり

    ままり

    お辛い経験を話してくださり、ありがとうございます😞

    やはり、6年経っても完璧には忘れられないですよね。
    きっともっと時間が必要なのかなとも思います。
    失礼な質問ですが、夫婦関係はありますか?💦
    同じように約束はしました。
    ですが、本人曰く家事育児をやってるからそれが俺の誠意。みたいな感じらしくて。よくやってくれてるとはおもいます。ですが、
    思い出してわー!ってなったときにきちんと向き合ってくれたり、信用される努力などはあまりみられなくて、なので余計許せない気持ちが強いんだと思います。

    こちらの努力も必要だとはすごく思います。でもそれ以上に相手の努力が感じられないと難しいですよね。
    再構築したい。でも許せないと矛盾があり、なかなか踏み出せません😔😔

    • 11月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    全然忘れないです🥺多分一生覚えてると思います😰
    夫婦関係は普通にあります😂
    最初の頃は汚い手で触るな!子供にも触れるな!と思っていましたし本人にも強めに言っていましたが
    再構築を決めた時にこそは自分も考え方を変えないといけないと思いするようにしました🥲

    約束しても守れるかはわからないですよね😞
    信用って難しいです😣
    誠意って相手が感じるものだと思いますが
    旦那さん…その態度なら許せない気持ちもわかります😢😢
    旦那さんの考え方が変わらないと
    時間が経っても解決はしなさそうですね😢

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    ですよね。一生付き合っていくのか…とか考えてしまいます😅
    私も最初そうでした!でも求められすぎて、思い出しながらしました🥺そしたら2人目が…🥹
    もともと、子供は2人希望だったので全然良かったのですが!!
    そこから妊娠出産して全く行為がなくなった今、またできるかわかりません😂

    そうなんです。なかなか考えが難しいというか変わった人で、優しい人なんですけど、そもそもは自分主体の人だからなかなか相手のことを考えるってできない人で笑
    だから、自分がそう感じてるから🆗!みたいな笑

    改めて、今日話してみました。
    伝わったかどうか、変わるかどうかわからないけど様子見てみようかと思います🥹

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

付き合いたての頃に不貞行為をしてた事が入籍前に分かりました
その後、話し合い再構築して行く事に決め結婚に至りましたがやはり2年経った今でも思い出すしその度に旦那に対しての怒りや気持ち悪さなどが出てきます。
でも、旦那も旦那でそれから改心して変わってくれて今では家事育児率先してやってくれる良い旦那で、私を第一に考えて行動してくれたり思いやってくれる最高の旦那です。
思い出すとモヤモヤするけど、過去は過去で割り切って今の旦那を見ようと決めました。
そんな旦那を見てると、徐々に私の中でも旦那に対する気持ちは変わってきてるし、今では凄く仲良くいれてます!
嫌な気持ちになった時に、「今の旦那はどうか」って考えてその気持ちはグッと抑え旦那に接しています。
気持ちはほんとに凄くわかるし、思い出す度許せない!ってなるのも分かりますが、再構築を2人で選んだなら今の旦那さんを見てあげてはどうでしょうか🥺
不安になったらそれを旦那さんに伝えてもいいと思います。
私も不安になればその都度旦那に伝えてました。それと、「自分がされてもいいと思う事ならしていい。私も同じ事するから。でもされたら嫌な事は絶対しないで嘘はつかないで」とずっと伝えてました

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😔

    たしかに。今の旦那はどうかって見たら
    旦那としても父親としてもいい人だとは思います。ですが私のことを1番に、そして思いやってくれるかと言われると、うーんとなってしまうのが原因だとコメントいただいて感じました。

    私にはまだ割り切れる気持ちが足りないのかなとも思います。
    きっと、不安な時にきちんと向き合ってくれない旦那がいるからだと改めて思いました🥲

    • 11月29日
ママリーヌ

2人目を妊娠していること以外同じ状況です。
心の底から信用することはこの先もないです。
仲良くしてますが、行為もしていないことが私の悩みです。したくありませんが不安になります。

  • ままり

    ままり

    なぜこんな状況で妊娠したんだろう…と今ではすごく不思議でたまりません😅
    ママリさんの旦那様は、発覚後なにか変わられましたか?
    いちいち不安がって生活するのも疲れますよね。

    してないことへの不安、わかります。溜まってたま風俗に行かれるんではないか…と感じてしまいます。私"旦那とは"したくないって感じです😅

    • 11月29日
  • ママリーヌ

    ママリーヌ

    発覚前から優しく育児も積極的だったので、まあ変わらないっちゃ変わらないですが。
    発覚の時に義母の不幸もあって逆ギレと喧嘩を繰り返していたので、また温厚になってくれはしました。

    不安ずっとあります。でもしたくない。。

    • 12月1日
  • ままり

    ままり

    そんないい旦那さんが、なぜ…
    というふうに余計なってしまいますよね。

    他の方のコメントをいただいて、
    たしかに、再構築を選んだなら少なからずこちらからも寄り添うのは大切なんだと気づきました。
    でもそれがどんなに難しいか…なのでうちは今の状態に至るわけです🥺

    旦那さんは、スキンシップを取られたがってますか?

    • 12月2日
  • ママリーヌ

    ママリーヌ

    お返事遅くなりました。
    そうですね、私も今月で発覚から一年ですが、やっとそういう(こちらも寄り添わなければという)気持ちになってきました😫
    あれからあちらから言うことはないですね!
    私が聞くとしたいはしたいみたいですが、なかなか疲れなどでタイミングがとれてません。。

    • 12月6日
  • ままり

    ままり

    旦那さん次第ですよね!きっとこちらの気持ちが変わるのって…
    んーだとしたら、なんとなくその気になれないですよね😭きっと旦那さんも気を遣っていってこないんだろうけど…でもこちらからは嫌だし…みたいな
    矛盾しますよね😅💦笑

    • 12月10日
kids3ママリ🔰

コメント失礼します。
お気持ちお察しします。
我が家も長男が6、7ヶ月ぐらい?仕事が多忙、育児はいっぱいいっぱいだった時に同じ会社の人と不貞行為があった事実が発覚しました。
何回あったか、知りませんが、1度や2度ではなかったんだと思います。相手に腹が立ったし、旦那にも腹が立って離婚も考えました。
私もまだその頃はお淑やかだった?ので、友達に家に家出して、謝らせ終わったのですが。。。3人目妊娠中、再度、同じ保育園のシングルママと夜お茶をしに行ったようで。。。
その時は家から追い出しましたね!

そんなこんなでいろいろありつつ、結婚11年目。
いちさんと同じく、スマホで位置情報、飲み会に行ったら写真撮って報告、会社の退勤時間スマホに送る。(全て早く終わった仕事帰りだったので)それでも『いちさん』やみなさんが言われているように信用できないと気もありますし、チクチク文句言いたい時もあります。

他の方に意見も読みつつお返事も読みつつ感じましたが、我が旦那も自分主体の旦那で、自分軸で動く人なので、今でもイラっとした時に蒸し返すと、なんでそんなことまだ言われるん?って言われますが、自分もやったこと棚にあげるな!って怒ります。
最初にコメした初めてのママリさんみたいに我が家も旦那にいろいろ制約つけましたが、そうやって返答返ってくることありますし、腹が立つことにあります。

本気で離婚するために、離婚届ももらってきて家にあるし、覚悟を決めるためにフルタイム勤務もしてます。

今でも許せない時あるし、蒸し返したくなる時、不安になる時もあります。
日々、子どもに恥ずかしくない行動をとってくださいと伝えてます。

過去の裏切りは一生消えないけど、とりあえず子どもにばっかり目を向けず、旦那の相手もしつつ、様子見ですw
現時点で無期懲役、次あったあった時点で離婚、旦那の給料は6割アタシ。子どもには会わせない!など誓いを書かせた紙もありますw
あまり責めるのもダメだけど🙅納得いかない部分は話し合ったらいいと思います。自分のしたことには責任を取るべきだと思います。

  • ままり

    ままり

    下に返信してしまいました💦

    • 12月2日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    懲りなかったんですね。。。。本当に。。。
    でもやっぱりアタシもいろいろ忙しくゆっくり話を聞いてなかったり、無下になってて部分あると思うので、反省する部分はありますが、、、少年のような旦那をもらった自分にも責任があるのでしょうはないですよね。。。
    でも、ホント無期懲役ぐらいの気持ちでやり直してもらわないとこっちとしては納得いかないので、これからもビシバシ旦那を支えて行きたいと思いますw
    責め過ぎも良くないけど、抱え込み過ぎないようにね⭐︎

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    それでもやっていいことではないですよね!😭💦
    でもそういうふうに思うしか、自分が報われないですよね😭
    そうですね!
    うちもビシバシ、適度にチクチクしながら過ごしたいとおも思います🥹笑

    • 12月10日
ままり

コメントありがとうございます!
なるほど…旦那さん懲りなかったんですね😭💦

文句言いたくなるけど、いつまでも蒸し返すのも嫌ですよね。でもそれってきっと相手の態度次第ですよね💦

そんなことおっしゃるんですか?!まぁうちも言わないけど、態度に出てます笑笑
なので関係は悪化する一方。

うちも誓約書書いてはないですが、口頭で伝えました…笑
そうですね、皆さんのコメントいただいて責め過ぎも良くないと感じました!!😞

ママリーヌ

先日発覚のちょうど一年目の日でしたが、フラバしてしまいまた責めてしまいましたよ。
そうなんです。90%したくないけど求められないと不安という、矛盾です😭
いちさんは求められますか?出産してからは応じる予定ですか?

  • ママリーヌ

    ママリーヌ

    わ、まちがえて返信を新しくコメントで書いてしまいました。

    • 12月11日
  • ままり

    ままり

    大丈夫です☺️
    その気持ち、わかります。
    ふとした時や、そういう話題やお店見かけた時に思い出してしまいますよね、そしてモヤモヤして当たってしまう…そんな感じです😅
    妊娠してからは全くなく(1人目の時も妊娠中はなし)今出産して1ヶ月ですが、今の所何もなしです!
    実際、事件発覚後に応じて2人目授かることができたので笑
    自分がそういう気分になれば、応じるとは思います🥹

    • 12月11日
  • ママリーヌ

    ママリーヌ

    いちさんはどうしてその後求められれば応じようと思えるのですか?

    一年経って発覚月だからなのか、最近不意に思い出して悲しくなって辛いです。
    性欲はあっても旦那とはしたいと思えないし、女として見られてるとわかると気持ち悪いです。性嫌悪になってしまっています。。

    • 12月21日
  • ままり

    ままり

    私的に、夫婦なのに夫婦生活がないのが嫌なので
    それがないくらいならいっしょにいない方がいいなと思ってしまうんです😅
    よくレスが離婚の原因になるとも言いますし…
    あとは少なからず、好きという気持ちが残ってはいるんだと思います。もともと私の方が好き!という感じでしたから😅

    わかります…
    それは当然のことだと思いますよ!それなりのことをされたのですから…

    あのあと、喧嘩したので
    きちんと話し合いしました!
    私も歩み寄ると言葉にしたことで少しお互いが変わったように思えました。

    • 12月27日
  • ママリーヌ

    ママリーヌ

    なるほど
    私もそう思います。
    もうレス一年になりそうですが、私も歩み寄る努力をしたいと思います😢
    励ますつもりが逆に相談してしまいました😅
    ありがとうございます…!
    いちさんも私も、苦しいけど良い夫婦になれるよう共に頑張りましょう😢

    • 1月6日
  • ままり

    ままり

    全然そんなことないですよ!!
    知り合いには中々こんなこと相談しづらいし…
    でも同じ境遇の方がいて、本当に心の支えになります😭!

    産後に、求められて最初はうーんって思いましたが、応じたらなんか気持ちもかわった気がしました!!
    いきなりは難しいとは思いますが、きっとその一歩があればもっとママリーヌさんも少しでも気が軽くなればなとおもいます🥺!

    • 1月6日