
コメント

ミミ
休みの融通効くならありだと思います!あとは託児所あっても本当に利用されてるのか、も確認した方がいいと思います!
妊娠前に私も託児所ありの職場でしたが、結局会社の人の子供同士でトラブルになったら面倒だし、、、って考えの人が多くて誰も使ってませんでした笑
ミミ
休みの融通効くならありだと思います!あとは託児所あっても本当に利用されてるのか、も確認した方がいいと思います!
妊娠前に私も託児所ありの職場でしたが、結局会社の人の子供同士でトラブルになったら面倒だし、、、って考えの人が多くて誰も使ってませんでした笑
「正社員」に関する質問
フルタイム正社員、子ども3人の友達からチクチク言われてイラッとしてしまいます。 私は10年専業主婦で選択一人っ子です。 専業主婦は暇すぎて鬱になる! 家にいても家事しかする事ないじゃん。 私は子どもとの時間大…
パートは体調不良などで欠勤すると有休に振り替えるか、給料が減るかだと思うんですが、時短正社員(平日週5、6時間勤務)の場合は給料は固定ですか?欠勤多くてもボーナスなどに響くだけ月々の給料は変わらないんでしょう…
20代後半共働き夫婦、子ども1人、持ち家ローン有りです。 旦那が最近2人目がほしいと言っています。 私自身2人目は考えていなかったのですが、今後もしかしたらほしくなるかもしれないと考えると年齢的にも早い方がいい…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
従業員500人なので融通は効きそうです!
託児所も空きがあるみたいでした✨
ありがとうございます🥺