※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
妊娠・出産

16週で腰が痛いですが、陣痛時の痛みと関連があるか心配です。初産で戌年なので痛みが心配です。

只今16wです!
まだお腹は自分でも感じないほど出ていないのですが、4ヶ月に入ったくらいからちょくちょく腰が痛みます😂耐えれる痛みなのでまだましなのですが😂
生理痛も2日目の朝に薬を飲むくらいで軽い方でしたし、腰の痛みなんて一切なかったので余計気にしてしまいます😂
母も祖母も、出産の時にとにかく腰が痛かったと言っていたのですが、今から腰に痛みがあると陣痛の時に腰の痛みが強いとかありますか?
ちなみに戌年なのですが、初産なので出産がラク!とは思っていません😂(笑)

コメント

ぽこ

わかります!
私も今週はじめあたりからなんか腰いないような気がすると思うようになってきました!
とこちゃんベルト買わないといないのかなぁなんて思ってます。

  • ぷに

    ぷに


    常に痛いわけじゃないけど、ふとした瞬間に痛むんですよね😂
    わたしもそろそろ妊婦帯買わなきゃです😂

    • 3月3日
deleted user

陣痛をまだ味わってないので分からないですが、生理痛もそこそこあり腰も痛くなる方でした😱
安定期らへんで腰が痛くなり始めこれから大丈夫かいなって思ってましたが気付けば治ってて後期に入りまた痛くなりました!
前駆陣痛はありますがお腹にきたり腰にきたりその時その時でバラバラです、お腹から腰まで痛みが広がってるって感じ?ですかね💦
参考になるかわかりませんが。(笑)

  • ぷに

    ぷに


    やっぱり安定期近くから痛くなるものなんですかね😂腰痛になれてないので気になってしまいます😂
    え!一旦治るとかあるんですね!でも後からまたくるって思うと複雑ですね(笑)
    やっぱり腰だけとかじゃなくてバラバラにくるんですかね、、、今から覚悟しておきます😵👍
    いえいえ!とんでもないです!ご回答ありがとうございます!
    ご出産頑張ってください😊💗

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ体勢が長く続くと痛くなるので自然と体勢を変えてて気にならない程度だったのかもしれません☺️後期に入りお腹もそこそこ大きくなってからは体勢を変えても痛くてお年寄りのように腰を叩いています😱💦

    ありがとうございます 頑張ります❤️

    • 3月3日
  • ぷに

    ぷに


    わかります〜〜〜!わたしはパートで立ちっぱなしなので暇さえあれば叩いてます😂(笑)

    • 3月3日
海月

10週位から腰痛です…
2人目だから骨盤は緩みやすいので
アルアルらしいのですが…

助産所でとこちゃんベルト試しにつけさせて
貰いましたが座ると食い込み痛かったので
サラシを2.5mに切って巻く方法を
聞きました。
寝てる時も大丈夫だそうです。

心配でしたら病院に
聞いてみてもいいと思います。

掃除機や、洗い物は腰が痛くなるので
旦那のお当番です╰(*´︶`*)╯♡

  • ぷに

    ぷに


    サラシいいんですね!初めて知りました!
    ひどくなったら試させてもらいます!
    立ちっぱなしや中腰は1番痛くなりますよね😂
    わたしは今実家暮らしなので母親に甘えまくりです😂💓

    • 3月3日
  • 海月

    海月

    もともと腰痛もちで腰痛ベルトをしてましたがお腹が大きくなり使えずで…

    2.5mに切り、縦に二回おり
    長細ーくなるので真ん中を
    恥骨にあて前から後ろ、
    後ろで交差して前に、
    もう一度交差して適当に入れ込む
    ようにして使ってます╰(*´︶`*)╯♡

    サラシは1人目には使いませんでしたが
    なかなか良いです☆彡

    • 3月4日
  • ぷに

    ぷに


    もともと腰痛持ちはお辛いですね😭
    わぁ!ご丁寧にありがとうございます!
    さらし、意外と使えるんですね😊✌️

    • 3月4日