![yamaちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の胎嚢が小さく成長が遅いか心配。病院で確認後、次回通院予定。排卵がずれることはないが、成長に不安あり。
『胎嚢が小さく成長が遅い件について』
排卵検査薬を使用し、
10/27強陽性でタイミングをとり
それ以降タイミングはとっていません。
6w4dで病院に行き
13.8㎜の胎嚢が確認できました。
エコーには4w5dと書いてありました。
2週間も排卵がずれることはないですし
成長が遅いのでしょうか💦
次は2週間後に通院予定です。
心配しすぎでしょうか😖
初めての妊娠で不安です。
- yamaちゃん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも3人目たった1回の行為で妊娠してそこからだと7w3dで初診にいったら5w6dの大きさでえ?!?ってなりどう考えても計算合わなかったですがそのまま予定日決まり赤ちゃんは成長してくれて無事出産できたので珍しいことではないのかな?とおもいました👶🏻
![きょんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんママ
えっ本当ですか?!
二人目 4w4dで胎嚢確認6.1mm これは少し小さめなのか来週再診を求めらて不安になっていましたがこんな大きいものなのでしょうか…
一人目は同じ4w5dで胎嚢を確認できて9.9mm 平均値でした
4w5dにしては大きいと思うのは私だけでしょうか… ちなみに一人目は2600gほど、今も少し痩せ型ですが超元気に妊娠中も順調でした!
-
yamaちゃん
暗い話になってしまいますが
結局6w4dのわりには小さかったのか流産してしまいました。
きょんママさんの赤ちゃんは
無事に育ってくれますよう
願っています🙏🏻- 12月4日
-
きょんママ
そうだったのですね…お辛かったですね…yamaちゃんさんのもとにもすぐまた赤ちゃんが来ますように🙏 私はyamaちゃんさんに比べて相当小さいので色々な可能性を考えて覚悟したいと思います…
- 12月4日
yamaちゃん
大きくずれることもあるのですね🥹
無事成長して出産されたということで、前向きになりました。
赤ちゃん信じて次の診察まで待ってみます👏🏻ありがとうございます☺️