

はじめてのママリ🔰
お昼寝1時間にしたくてするのですが、泣きわめいて大変で🥲

はじめてのママリ
昼ごはん早めに食べて、昼寝の時間も早めるのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
何時ぐらいに昼ごはんあげるといいと思いますか?
- 11月28日
-
はじめてのママリ
夜寝るのは何時ですか?
朝も7時には起きて、昼寝は12時半開始、全体的に時間を早めてみてもいいかと思います。
昼寝はしないと機嫌悪くなりますか?- 11月28日

はじめてのママリ🔰
夜寝るのが遅いです、

ママリ
寝るのが遅いとはどれくらいなのでしょうか、、、。
お昼寝を起こして泣いてしまうのであれば、朝起きる時間を早めてみるのはどうですか?そうするとお昼寝も早まるのかなぁと思いました🙂
その分、夜寝るまでの時間も空くので眠くなったりしないですかね🥹
-
はじめてのママリ🔰
22時半くらいに寝ています😞朝起きるのもなかなか起きないので毎回起こすのしんどくて😭朝は大体どのくらいに起こすのがいいんでしょうか
- 11月28日
-
ママリ
22時半だとママリさんの時間も取れなくなっちゃうので大変ですね💦
うちは朝6時半に起こしています。夏場はカーテンを開ける、冬は電気をつけておいて自然に目が醒めるようにしています🙂
お昼ご飯を12時少し前に摂って、12時半-14時半頃まで昼寝をしてもらってます💤
夜は昼寝後も散歩とかに連れて行くので21時までには寝てくれます🙂- 11月28日

すいか
夜遅いって何時でしょうか?
コメント