![もな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どこの保険に加入されてますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申請書待つもいいし自分で用意するもいいしって感じです。どっちでもそんなに差はないです🙋♀️
自分で手配して早く出したところで審査があるので入金までに時間がかかってしまいます。どのくらいかはけんぽ次第なので何とも言えないですが🥲
-
はじめてのママリ🔰
自分で用意したいってことであれば、被保険者ならご自身の会社に相談したら必要書類など送ってくれるかと。被扶養者であれば旦那様経由で確認してもらうとよろしいかと思います。
- 11月28日
-
もな
どちらでもいいのですね😊
ちなみに被保険者ですで、健康保険は協会けんぽです。
自分で用意したところで時間がかかるのであれば、待ってても良さそうかなと思いました。。特に急いでいないので、書類が届くまで待ってみようと思います。
教えていただきありがとうございます(^^)!- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
協会けんぽならネットからも申請書は用意できます。急ぎでなければ待っているのもアリですね。協会けんぽだと支部によって多少異なることもありますが3ヶ月くらいだと思います🤔
- 11月28日
-
もな
ありがとうございます!
事前に揃えなきゃいけない書類、結構多いようなので、、協会けんぽから書類が届くまで待ってみようと思います☺️- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
書類届くんですかね?協会けんぽってそんなに手厚いのかな🤔
私なら自分で用意して提出します!
-
もな
ネットで調べたところ、医療機関への支給が終わってから支給決定通知書と差額申請書というものが届くようです。
事前の申請、結構揃えなきゃいけない書類が多いようで…
別にすぐお金が欲しいわけでもないので、それが届いてからでも良いかなぁと思いまして😊- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!手厚い!
- 11月28日
もな
コメントありがとうございます。
協会けんぽです!