※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎっこ
家事・料理

子供が納豆を食べない理由や工夫方法について相談しています。

納豆嫌いから好きになったお子さんいますか??


5ヶ月の初期に生協の納豆ペーストあげたら、嫌だったのか、オエッ🤢となり食べませんでした😂
7ヶ月になり、ひきわり納豆(お湯でヌメリを落としたもの)をあげたのですが、やっぱりオエッってなります。笑
すごく少なくしてお粥にまぜたら食べましたが、比率が多いと食べません😇
涙目になって、訴えてきます😇😇笑

子供って納豆好きなイメージだったし、栄養価も高いので食べて欲しいのですが…😅

今までダメだったけど、食べられるようになるんですかね?
何か工夫されてたことがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

まろん

上の子が、離乳食期のペーストやひきわりは嫌がっていましたが、1歳以降に小粒納豆あげたら好きになりました!
もしかしたらペーストやひきわりは風味が強くて嫌だったのかもしれないです😅

  • むぎっこ

    むぎっこ

    確かに、ペーストもひきわりも風味強かったです!
    小粒だと大丈夫だったんですね🥺

    • 11月28日
ママちゃん

あげるときって味つけてますか⁉️
味なかったら、私もオエってなります😅

  • むぎっこ

    むぎっこ

    味はまだつけてないです💦
    確かにタレないとクセ強いですよね😂

    • 11月28日
まむまむ(25)

お湯でヌメリ落としたり、タレなしだったらおえってなってました!!
普通に軟飯にひきわりあげたら食べましたよー!😆

  • むぎっこ

    むぎっこ

    タレはいつから使いましたか💦?

    • 11月28日
  • まむまむ(25)

    まむまむ(25)

    8ヶ月とかには使ってたと思います🤣

    • 11月28日
  • むぎっこ

    むぎっこ

    そうなんですね!
    まだ調味料系はベビーコンソメと出汁しか使っていないので、様子見ながらタレ使ってみます☺️

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

粉の納豆は試しましたか?

  • むぎっこ

    むぎっこ

    まだ、試してないです😢
    月齢的にひきわりかな、と思ったのですが、小粒とかならいつからあげていいのでしょうか🤔?

    • 11月28日