※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ステップファミリーで彼氏と新生活を考えていますが、息子に負担がかかるか心配です。

ステップファミリーの方教えてください。
結婚してお子さんと次のパートナーとの関係は良好ですか?

DVがあり息子が生後1ヶ月の時から離婚調停が始まり
そのため息子はお父さんに会ったことがありません。
その為お父さんという概念もありません。

今付き合って1年の彼氏がいます。
付き合った当初から息子とは会っていて
3人で良好な関係が築けてると思っています。
ちなみに今私と息子は実家暮らし
彼は一人暮らしで
週末のみ彼のお家にお泊まりに行ったりしています。

本格的に結婚を考えるにつれて
新しいアパートで3人新生活
同棲をしようとしていますが
言語化うまく出来ないのですが
やっぱり急に実家から新しいところへ行くのも
彼とずっと過ごすことも息子にとってかなり負担になるんじゃないのか。とも思うようになっちゃって💭
もちろん遅かれ早かれ実家は出なきゃならないので
いつかは越えなきゃならない壁なのですが...

コメント

🐰

友達の話になるのですが、離婚後実家住まいで、彼氏と付き合って1年経った頃同棲の話が出たそうです。
でも前回の結婚のこともあり、次の結婚は失敗したくない・急ぎたくない、
そしてまずは子供と二人で生活して自立したいという理由から
実家を出て子供と二人で暮らし始めていました。
その時子供は2〜3歳だったと思います。

その子は子供の気持ちとても大事にしていたので、
再婚について理解出来る年齢になってから再婚すると言っていました。

それから小学校に上がるタイミングで再婚、再婚のタイミングで戸建ても購入。
理由としては、賃貸だと狭いので、子供にきちんとプライベート空間を作ってあげられないと思い戸建てにしたそうです。

私はこの話を聞いて、きちんと段階を踏んで再婚するのであれば
子供への負担も少ないのかなと思いました。

ママ

4歳前で再婚しました☺️上の子は男の子です✨私は息子と二人暮しだったので、彼氏(現旦那)に泊まりに来てもらってました!

下の子産まれましたが、特に問題もなくどちらとも可愛がってくれます🥰
まずは実家を出られて2人で生活してからでもいいのかなとも思います☺️

みみこ

未婚シングルから再婚して今調停中です😂。とにかく焦らない事が本当に大事だと思いました。結婚後に旦那からは金がないからとAV誘われたり、借金があったり、子供への虐待、虚言癖、別居解消すぐに女性用風俗で働いていたというフルコンボ達成するようなクズでした笑。今は娘に会いたがっていますがキモくて会わせてません。弁護士からの通知もフル無視なので相当アホだと思われます。。
結婚して半年程で豹変した奴なので次があれば慎重になろうと思っています。。