※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
妊娠・出産

30週4日の健診で赤ちゃんの体重が1467g。少し小さめだと言われたが、体重管理が厳しい病院で3キロしか増えず、食事は野菜や豆腐中心。赤ちゃんの体重と関係があるか心配。

30週4日の健診で赤ちゃんの体重が1467gでした
先生からは少し小さめだねと言われたくらいで他には何も言われませんでした。

体重管理が厳しい病院な事もあり妊娠前から3キロほどしか体重が増えてません、赤ちゃんが小さめの事と関係あるのでしょうか🥺??

食事を抜くなどはしてませんが量食べた日などは夜は鍋の野菜だけさつまいもや納豆、豆腐中心で食べてました🥬

コメント

はじめてのママリ🔰

母体の体重とは関係ないです。
娘のとき3.5キロしか増えなかったけどしっかり3000ありました!

  • あま

    あま

    そうなんですね💦
    ありがとうございます!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私も小さめで体重増えてないので心配でした🥺
でも関係ないっぽいですね!!
成長曲線内なら大丈夫ですよね🤗

  • あま

    あま

    そうですよね🥺残りの妊婦生活頑張りましょう🤰❤️

    • 11月28日
ままり

つわりや食欲不振などで妊娠前より体重落ちて赤ちゃん小さめだと言われましたが正常範囲に入っていたら小さめでも問題ないよって説明されました💡
多分何も言われたないのなら大丈夫だと思います✨

  • あま

    あま

    ありがとうございます🥺

    • 11月28日
みこ🔰

私は30wで👶🏻2000gもあるビッグベビーですが、妊娠前から5kgしか体重が増えていません😂

母親の体重は本当にそこまで関係ないようです…
どんな原理かわからないけど不思議ですよね🙃

とりあえず血流がいいことやストレスがないことが1番臍の緒から栄養が行くと助産師さんは言ってました🌼

  • あま

    あま

    わ〜大きいですね☺️❤️❤️
    小さいとつい心配で😟

    母の体重は増えずに大きくなってくれれば1番いいですが難しいですよね😭

    ありがとうございます❤️

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

関係ないと思いますよ👏🏻

1人目の時、ずっと赤ちゃん小さめ
と言われていましたが
私は18キロ増えました🤣💦

  • あま

    あま

    やっぱりあまり関係ないんですね〜🥲💦

    • 11月28日
くま

元々肥満体型ということもあり、今妊娠前よりマイナス3キロほどですが赤ちゃんの成長曲線はほとんど真ん中です!

なので、そこまで関係ないのかなと思いました🙆‍♀️

  • あま

    あま

    そうなんですね💦
    ありがとうございます🥺

    • 11月28日