※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡a.mam♡
子育て・グッズ

朝の離乳食について、7ヶ月の娘が起きてすぐミルクを欲しがり泣いてしまうため、離乳食を食べてくれません。ミルクの後には離乳食をよく食べてくれるが、順番を変えた方がいいでしょうか?

離乳食について♡
7ヶ月の女の子のママです!!
朝に離乳食をあげるのですが、娘は起きてすぐミルクが欲しくて泣いてしまいます。
そうなると離乳食を嫌がり食べてくれません>_<ミルクの前に離乳食をあげるのが本当はいいと思うのですが、ミルク飲んだ後に離乳食をあげている状態です。
今のところミルク飲んだ後なら離乳食パクパク食べてくれています。

やはり、順番を変えた方がいいですか?
教えてください♡

コメント

alpaca.*೨⋆*✩

私も、子どもが起きる前に急いで離乳食を作ってミルクって言う前にあげてたのを思い出しましたʕ⋈•◡-ʔ根気よくあげたら、なれてくれるかもしれませんがあまり泣くと可哀想ですよね…(>_<)

harumari

まだミルクからの栄養がほとんどなので焦らなくてもいいとは思いますが、離乳していかなくてはいけないのでのちには離乳食→ミルクの順番になっていきます(^_^;)
でも泣いてたら食べさせにくいですよね(´つω・`)

今は2回食ですか?
朝起きてからがミルク欲しがるのであれば、昼と夜の2回に変えるとかしてみてはどうでしょ?

♡a.mam♡


返信ありがとうございます♡
そうなんです>_<
泣いてるのにあげ続けてもなかなか食べられないし、可哀想なので飲んだ後は食べるかな?と思ってあげたら食べてくれたのでそうしちゃってます…^^;

alpaca.*೨⋆*✩

離乳食食べてくれるなら、大丈夫じゃないでしょうか♪まだミルク飲みたいですもんね♡無理に離しても可哀想ですし☻ママと娘さんのペースで大丈夫ですよ♪

♡a.mam♡


返信ありがとうございます♡
そうですね>_<
だんだん離乳していかないとと考えると、離乳食→ミルクの順ではないとと今思いました!!
そうなんです。。
泣いてると凄い食べさせにくいです(•́દ•̩̥̀)
2回食はまだでそろそろとは思ってます♡
朝はやめて昼落ち着いてる時に離乳食あげて、夜にもあげるとタイミングをみはからってやるようにしてみます♪

♡a.mam♡


朝起きてすぐだから、ミルク欲しがってしまうので、お昼に離乳食と調整してみます♡
朝にあげなければならないという事にあまりとらわれないようにします♪
二人のペースでいきます♡
ありがとうございました♪

∞まぁみん∞

その状態で食べてくれるならいいと思いますが、朝ミルクあげてから4時間後に離乳食あげるといいとはされてますよ。
でも、やりやすいやり方でいいとは思いますよ。

♡a.mam♡


返信ありがとうございます♡
4時間後がいいんですね(*´•ω•`*)
参考にさせていただきます♪

∞まぁみん∞

その4時間後に離乳食とミルクって感じです。

♡a.mam♡


ありがとうございます(*´•ω•`*)♡