
妊娠が分かり、南大分・稙田周辺で良い産婦人科を探しています。みやむらレディースクリニックと曽根崎産婦人科を検討中です。おすすめの産婦人科はありますか?
妊娠が分かり 産婦人科を探しています。
大分市内 南大分・稙田周辺で 良い産婦人科を
教えてください。
今の所 みやむらレディースクリニックと曽根崎産婦人科を検討しています。
- りん🔰(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
曽根崎で4人生みました!
先生はサバサバ系です。
助産師さん看護師さんみんな優しくて私には合ってたのでオススメです☺️

m.k
去年の12月にみやむらで
産みました😊
先生は結構あっさりしてるので
好き嫌いが別れるかもしれませんが、
会陰切開の後の縫合が痛くなかったり
帝王切開の傷が綺麗等技術面で
良いと聞くことが多かったので、
みやむらにしました(*^^*)
少しでも異常があったら
県病に送ってくれるみたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
先生もあっさりしてますが、
私は好きでした(*^ω^*)笑
助産師さんも看護師さんも
みんな優しかったです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
-
りん🔰
コメントありがとうございます。
私もみやむら先生の見立てが良い!とよく聞きます!
参考にさせて頂きます🍀
ありがとうございます!- 11月28日

ズボラまま🐷
安達、みやむら、曽根崎で
産みました^ ^
どこも良かったですよ!
先生は、安達が優しくていいです♪
手出しは、曽根崎だけなくて2万戻りがありました!
産後エステは、みやむらはなかったです!
食事は、どこも美味しかったです^ ^
母子同室もどこも強制はなかったです!
どこを重視するかだと思います!
-
りん🔰
コメントありがとうございます。
安達産婦人科もありますね✨
先生優しいんですね!
安達の情報はなかったので
参考にさせて頂きます!- 11月28日
-
ズボラまま🐷
コウノトリのような先生で
ほんとに優しいです!笑
ただ、手出しは高いです💦
曽根崎は
サバサバしてて
1週間検診のとき
ベビの体重の増えが悪い時
すごい責められる言い方で
産後メンタルにはキツかったです笑
看護師、助産師さんたちは
どこも優しくて良かったですよ^ ^- 11月28日
-
りん🔰
産後の検診もありますもんね!
確かに産後の検診は優しくして欲しいです😭
安達産婦人科 手出しはどれくらいありましたか?- 11月28日
-
ズボラまま🐷
土曜夜から日曜夜中にかけての
自然分娩、促進剤あり
で、75,000円でした😇- 11月28日
-
りん🔰
心の安定が1番ですが
結構かかりますね💦
ありがとうございます!!- 11月28日

はじめてのママリ🔰
現在みやむらに通ってます!
3人目で初めて違う産科です。
先生は確かに淡々としていますがここでの口コミほどサバサバしていない気がします。
私には優しさも感じます笑
特別若いというわけでもないのでもし何かあったら、、と思い先生も良いとのことでみやむらにしました!
出産はまだ先なのでその辺りはわかりませんが
今の所ちょっと待ち時間が長いかな〜と思います。
看護師さんも助産師さんもこちらの話をしっかり聞いてくれます
-
りん🔰
コメントありがとうございます!
ただいま通っているということで
参考になります🍀*゜
1人目・2人目のお子さんはどこの産院だったのですか?
みやむらレディースクリニックと安達産婦人科で、悩んでいて
安達産婦人科の情報を得たいな〜と思っています🍀- 11月29日

はじめてのママリ🔰
2人とも安達産婦人科で産みました✩︎⡱(2人目は今年の9月に産みました!)
先生は本当に優しくてエコーもゆっくり見せてくれます!!3Dエコーの写真もいつも何枚かくれてました!!
助産師さん達もみんな優しくていろいろ相談にも乗ってくれ、安心感たっぷりです!!!
安達で産んで本当に良かったなぁと思います!!
1人目は月曜の夜中に行って朝方産まれて自然分娩、促進剤あり、土曜退院で手出し70000円くらい。
2人目は土曜の夜に行ってその日に産まれて自然分娩、促進剤なし、水曜退院で戻りが20000円ありました!!
-
りん🔰
コメントありがとうございます!
安達産婦人科 今気になっているので 情報ありがたいです!
診察までの 待ち時間は長いですか?(その日によって違うと思いますが…)- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
待ち時間はほんと日によります!
でもだいたいいつも1時間くらいで終わってた気がします!!- 11月30日

0456
安達産婦人科で下の子を出産しました!
上の子の時の先生がサバサバ過ぎて怖く、気になる事も質問できなかったので優しい先生の所を選びました😂
実際めっちゃ優しかったですし、助産師さんもしっかりしてるのでいろいろ相談できて安心して出産できました😊
普段はニコニコめっちゃ優しい先生ですが、母子が危険と判断したらしっかり対応してくれる先生なので安心ですよ!
近所に住んでるママ友が後期に血圧が上がり、すぐに産休に入るよう言われたけど「あと1週間で産休に入る予定なんで〜」って断ろうとしたら、「ママも赤ちゃんも死んでもいいなら仕事続けてもいいよ。嫌ならすぐ診断書 書くから明日から産休に入って絶対安静にしなさい」と言われたらしいです。初めて真顔で怒った先生見たって言ってました。
それくらい真摯に向き合って対応してくださる先生なんだなぁと思いました。
もしまた次があれば、また
安達で生みたいなって思ってます😌❤️
-
0456
ちなみに、待ち時間は長めだと思います。
院長先生お一人なのもありますし、何でも相談しやすいので皆さんつい話が長くなってしまうのかな…と😅
緊急手術が入ってしまった時は終わるまで2時間くらいかかりました💦
朝イチだとそういったことに巻き込まれにくく、待ち少なめが多かったです!- 11月30日
-
りん🔰
コメントありがとうございます!
たくさんの情報 嬉しいです✨
なんでも相談しやすく 丁寧に接してくれる先生でしたら 待ち時間も長くなってしまいますよね💦
参考にさせて頂きます🩵- 11月30日
りん🔰
コメントありがとうございます。
曽根崎は先生がサバサバしてるとよく聞きますが 私の周りも曽根崎で産んでいる人多いです!
合う人には合うんでしょうね✨
参考にさせて頂きます。