2歳半の子供を通わせる公文式教室に迷っています。教室Aは距離が近く先生は若い。教室Bは車で25分で先生はベテラン。どちらを選ぶか悩んでいます。
2歳半の子供に通わせる公文式(くもん)の教室で迷っています。
現在は家庭保育中です。
【教室A】
・徒歩3分
・先生は若い(嫌な印象は特にない)
【教室B】
・車で25分
・先生はベテラン
・設備がしっかり(公文専用ビル)していて優秀児が多い
要は距離をとるか実績をとるかなんですが😅
教室Bは全国的にも優秀児が多い教室として有名です。
設備が整っており先生方もベテランです。
教室Aは距離が近いので幼稚園や小学生になっても通いやすいなと思っています。
先生は若く実績があって有名とかではないですが嫌な感じはありませんでした。
同じ月謝払うならノウハウがある教室の方がお得な気もするけど2歳半でそこまで気にするべきか...
皆さんどう思われますか?
公文って自主学習のイメージですが、先生方のノウハウで結構変わるんですかね🤔
まぁ変わるから有名教室などが出てくるんだとは思うのですが😂
実際に公文に通わせている方、その他早期幼児教育をされている方など、アドバイスよろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
ぽんぽん
長く通うことを考えるなら私は尚更Bです😊
長く通う予定ないなら2歳半でそこまで、、、と思うならAにします。
うちは娘がくもんの書き方教室行ってますが楽しそうに通ってます😊
まりぞー
そんな優秀な子がいる中に2歳半の子は私だったら嫌です。
勝手なイメージで申し訳ないんですが、優秀な子が多い=ある程度の厳しさがありそう。。。
2歳半なら楽しく通ってほしいのと何かあった時にすぐお迎えとか行ける距離の方がいいんじゃないかなと思います✨️
はじめてのママリ🔰
子供が公文通ってます🙋
(私も卒業生です)
A教室は、幼児もその若い先生が見てくれるんですか?先生はお一人ですか?
うちの教室は幼児と小学生・中学生以降と先生が分かれていて、6人くらいいらっしゃいます。
個人的には、2歳半くらいの低年齢なら絶対幼児の扱いに慣れてる先生がいいと思うので、(経験が浅いと手に負えない場合も出て来ると思うので)もしA教室に幼児専門の先生がいらっしゃらないなら、私は絶対B教室がいいです🥹
A教室も幼児専門の先生を付けて頂ける、ということなら、両教室共に体験させてもらって相性見て決めます🙋
近いのは魅力的ですが、ただただ教材をやるだけなら自宅で公文のドリルをやらせればいいだけなので、やはり教室に通わせるからにはきちんと見てもらえる教室の方がいいなと思います🤔✨
はじめてのマリリン
息子も最近くもん始めました。
家の近くにもいくつかありましたが、区内全部調べて、くもん専用の家?(一階部分くもん専用で建てたような感じ)で幼児専用の先生&部屋がある教室にしました。
夫も長年くもんしていたようですが、設備も整ってるし生徒数も多い、先生も慣れてる感じ、でいいと思う、との事で。
うちは車で2〜3分とか歩いて行けるところとかもありましたが、車で15分のとこにしました。
まだ小さいので、やりたくないとかあると思いますが、先生が幼稚園の先生レベルで優しいので、楽しんで行ってます。
コメント