
コメント

さき
その頃やばいですよね😭
赤ちゃんが吸えなかった分は搾乳してました!
牛の乳搾りみたいにピューピューだすと多少スッキリします😂

はじめてのママリ🔰
産後4日のおっぱいの痛みやばいですよね😭💦
私も搾乳しすぎも良くないと聞いて、退院後は寝ていても3時間毎に起こして張りすぎて限界だったら2時間とかでも起こして飲ませてました💦
産後1ヶ月半ですが、前より張りの痛みは和らいできた気がしますが、授乳3時間空くと張ってきたなー、ちょっと痛いって感じで5時間以上空くと寝返り打てないレベルで痛いです😭😭💦
-
はじめてのママリ🔰
もうパンパンのカチカチで横向きもつらいしどうやってねようって感じです😑
聞きますよね、搾乳のしすぎ良くないと!しただけまた作られるって聞いて自分でするのが怖くてパンパンを我慢してる状態です!!!
私もとりあえず頻繁に飲ませるってところをしようかなと😭
1ヶ月半。まだまだこの張りと戦わないとですね!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
パンパンで……!!!頻繁に飲んで欲しい時に限りよく寝て😴笑
出しすぎもって聞くので搾乳するのが怖くて怖くて。またしすぎてたくさん作られたらとか考えちゃって💦
ちなみに何ヶ月くらいで落ち着きました?
さき
赤ちゃんが吸えなくてパンパンで詰まる方が良くないから出した方がいいと聞きやってました🥹
パンパンで痛くて母乳外来行ったときも助産師さんの神の手でピューピューだしてもらいました!
私の場合は2人とも3ヶ月くらいで、さし乳になっていきました😌
はじめてのママリ🔰
詰まると吸いにくいですからね😭ほんと母乳が落ち着くまで助産師さん隣にいて欲しいくらいです!笑
あと数ヶ月の辛抱ですね😭