※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

心療内科やメンタルクリニックで自費カウンセリングを考えています。安定剤は避けたいが、カウンセリングだけを希望。状態が悪いと診察に移行される可能性はあるでしょうか。

心療内科やメンタルクリニックで、カウンセリングを自費で受けたことある方いらっしゃいますか?

もともとHSP気質でしたが仕事を辞め専業主婦になって家にいる時間が増えてから
漠然とした不安感や緊張が酷くなり
家族や友人に話を聞いてもらっても大丈夫気にしすぎと言われるだけなので
臨床心理士のような第三者に客観的な立場で自分の不安をじっくり聞いてもらいたいと思い心療内科の普通の診察でなく自費カウンセリングを考えているのですが
話を聞いてもらうだけで数十分で数千円払う価値があるのかなという思いもあります・・
ちなみに今後妊娠の可能性がゼロではないので安定剤などの薬は極力飲みたくなく話を聞いてもらうだけを希望なのですが結局自費カウンセリングのあと状態が悪いとみなされると診察に移行されるのでしょうか??
よくわかっておらずすみません。。

コメント

はじめてのママリ

私は逆の順番でした🤔
診察からのカウンセリングです
服薬もしていますが私はカウンセリングも合ってると思うし臨床心理士の先生に話をすると軽くなります🍀*゜

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。そうなのですね!
    カウンセリングを受ける頻度や時間はどのくらいでしょうか?もしよければ教えてください🌱

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2年くらい前に今の病院に転院してカウンセリングを受け始めたのですが最初は1ヶ月に1回くらいの頻度で少し落ち着いてきた頃(確か3.4ヶ月くらい)からは2ヶ月に1回や3ヶ月に1回を行ったり来たりして今は3ヶ月に1回通ってます。
    時間は1回50分ですがそんなにきっちりしてなくて1時間くらいの時もあります。(恐らく次の予約の方が居ない…🤔)

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!☺1時間じっくり話を聞いてもらえると安心できますね。
    ️参考になりました。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心理士さんとの相性もあると思いますがピタッとはまるととっても有意義な時間になると思います✨️
    ご自愛くださいね🍀

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!ちなみに保険適用ない自費のカウンセリングってどれ位かかりますか?聞いてばかりですみません。

    • 11月29日