
親との関係で悩んでいます。自分を責め、消えたいと感じています。親の行動に疑問を持ち、辛さを感じています。否定された言葉を忘れたいと思っています。消えたいという気持ちが強いです。
もう疲れました。
両親のことで悩むのも。
イライラする自分も
消えたい。嫌なことも傷ついたことも全部消えて欲しい。
疲れた。
私、関係ないよね?親が自殺未遂するのも、旦那子どもいる女と付き合ってるのも私関係ないじゃん。
なんでこんな親なの。なんで実の子供の私が悲しい複雑辛いって思わなきゃいけないの。
親ならしっかりしろよ。なんで関係ないのに、気持ちばかり背負わなきゃならないの。辛い思いしなきゃいけないの。
傷ついた言葉も認めてもらえなかったことももっと愛してほしいとずっと願ってたのに我慢我慢我慢だったのに、なんで。
なんで自分が辛くて自殺未遂なの。私ら子どもの方が辛かったよ。我慢ずっとしてた。
嫌な言葉嫌味を言われても自分を責めてきたのに。
わたしを否定する言葉も全て忘れたい。
全部なかったことにしたい。
消したい。いなくなりたい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちの親もちょっと前に自殺未遂してました。
なんも内情を知らない人が中途半端に首突っ込んできて、「育ててくれたんだから」「親なんだから」とかクソみたいなこと言ってきて本当にうんざりです。
親からすると結婚や出産は人生の一部にしかすぎなくて離婚だったりでいくらでも人生立て直せますが、そこに産まれてきた子どもからすると親とか家庭環境というのが人生において大事な部分になってきますし、結婚して子どもに恵まれて幸せな人生を手に入れてもふとした瞬間苦しくなったりと、親につけられた傷って治らないんですよね。
父親はまだ未成年だった私に出て行けと言い続け出て行ったら私の部屋のものを勝手に捨て、離婚後元嫁をその部屋に住まわせ後に再婚し、その元嫁との子どももその家に戻ってきて家族仲良く暮らしてます。その人たちもみんな頭おかしいので誰も父を責めることなく、むしろ被害者ヅラして仲良しごごっこしてます。
母も離婚後すぐ彼氏ができて旅行いったり楽しい楽しい言ってました。自殺未遂してましたが。
その間ずーーっとこっちはされたことを思い出して死にたくなったり夢にまで出てきて苦しんでたんですけどね…
なので因果応報とか、したことは返ってくるとか全然信じてないですし、まともに生きてる人の方が苦しむようにできてるのかなーとさえ思えてきます。
自分の話をたくさんしてしまいすみません…
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、親につけられた傷って治らないですね…。
子どもサイドからするとほんとに関係のないことに巻き込まれて苦しんでるっていうのを理解してほしい…でもきっと無理だろうなと思ってますが…
はむさんもご苦労されてるんですね…
文章読んでて心が苦しくなりました…
子どもと旦那がいるから死ぬとかは考えないし、死にたいとは違いますが、消えたいとか過去の辛いこと全てなくなれば良いのにって思うときがありますし、生きてて辛い、しんどい、それでも生きていかなきゃいけないって思うといつこの苦しさは終わりを迎えるんだろ…とかも思っちゃいます。
はむさんもお辛いのにコメントありがとうございます。