※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3ヶ月の赤ちゃんを連れて実家に帰る時、車で2時間半〜3時間(1回休憩入…

3ヶ月の赤ちゃんを連れて実家に帰る時、
車で2時間半〜3時間(1回休憩入れて)
新幹線50分
どちらが良いと思いますか??🥲💦
夫と3人で帰ります。
新幹線なら荷物が多くなれば郵送します。
今のところはおとなしい子で、
基本ご機嫌、泣き続けたこととかはないです。
オムツ替えて欲しい時くらいしか泣かず👶
3ヶ月になるとまた分からないですよね🥹
どちらが子どもに負担がないのか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん同伴なら車移動の方が安心かなと思います☺️
人混みの中に連れていくリスクや、何かあった時に見知らぬ場所で咄嗟に対応するのが難しいと思うので😭

はじめてのママリ🔰

私だったら車で帰ります😊
新幹線は周りに気を使うし、この時期の人混みはどこからウイルスもらうかわからないし、まだ3ヶ月で予防接種も少ししか受けられてないと思うので。
車なら赤ちゃんの様子で少し休憩増やしながら行きます。

ママリ

新幹線で帰ります
3時間もかかるのなら尚更…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月27日
ぴっぷる

私の実家も車で2時間半の距離です!
途中休憩も挟めて、泣いても周りに気を遣わなくて良い車が便利かなっと思います✨

ただ、新生児の頃はほぼ寝てる事が多かったので大丈夫だったのですが、2ヶ月終わりくらいからチャイルドシートが嫌いなのか動いてないと激しく泣くようになりました😢
そうなるとチャイルドシートに乗せたら抱っこもできず上手くあやせないため泣かせっぱなしになっちゃうので、チャイルドシートが嫌いだと2時間半は双方辛いかもです💦

mama

私は車一択です!
車なら泣いても周りの目が気にならないし、赤ちゃんのペースで帰省できるので😊
新幹線だと時間が決まってるし、直前でうんちやらおしっこやら、吐き戻しやらでお着替えとかになったらワチャワチャしそうです😅
我が家は車で帰省する時も出かける直前まで戦争なので、新幹線だと乗り遅れてます💧笑

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事で申し訳ありません!!車なら定期的に休憩もでき、おむつ替えや授乳もしやすいですね😊今のところは車大好きなので、その方向で考えようと思います✨平日に帰る予定なので、すいてることを祈ってのんびり帰ろうと思います🚗💭