![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
高血圧とかではなく計画分娩だったのですが…
子宮口1cm、前日夕方にバルーンを入れて翌朝促進剤
17時になっても子宮口変わらず人工破水させて生みました☺️
2人目です!
意外と私のように進みが悪い経産婦もいると思います🤣
立ち会えるといいですね🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
促進剤は点滴ですかね?
明日が子宮口を熟化させる目的の日だと、明日は産まれず明後日になるかも…
オキシトシン点滴だとガッツリ陣痛おこすけど子宮口が熟化していないと効果はなく、子宮口を熟化させるための点滴だと本陣痛には繋がりにくいと言われました!
経産婦でも前回出産から年数がしっかり空いてると初産婦そう変わりないとかって話聞きますし、でもお産ってどう進むか予測できないし、なんとも言い難いですね😭
うちも今回誘発分別で、今日は産まれないだろうってことで夫に仕事に行ってもらったのですが、立ち会いはギリギリでした💦
夫のことを待ってたかのように到着から20分ほどで産まれてきたので、もしかしたら赤ちゃん空気読んでパパを待ってくれるかもです🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌸
明日朝イチでバルーン入れて状況見つつ促進剤は点滴との事でした❗️
明日処置してみないと何とも言えないですよね😭
明日と明後日は空けといてって伝えてたのに会議2個も入れやがって、、笑😭
どうか間に合ってほしいです🥺- 11月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌸
経産婦でもお産の進みが早いとは限らないようですね😭
赤ちゃんのタイミング次第ですね🥺