※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

2歳の子供が黄色い吐瀉物を何度も吐いたため病院に連れて行き、胃腸炎と診断されました。ロタウイルスかどうかは不明。オムツ交換時は手袋をするべきでしょうか。

2歳の子供が何度も黄色の吐瀉物を嘔吐したので、夜中に病院に連れて行きました。
発熱はないけれど、胃腸炎と言われました。
ロタウイルスではないかと思いましたが、翌日改めて病院に行っても、特に何もいわれませんでした。
今は元気になりましたが、ラーメンを食べたがったので、少しあげたところ、下痢をしてしまいました。

ロタウイルスは排便からもうつると聞きますが、オムツを変える時は手袋したほうがいいんでしょうか?
(ロタウイルスとはハッキリ診断されてません。)

コメント

ママリ

ロタでも胃腸炎でも排便や吐瀉物からうつりますよ💦

  • ねこ

    ねこ

    さっき、病院に電話しました。
    やっぱりハッキリとした回答がなかったです。アデノウイルスかなと思いましたが、聞きそびれてしまいました。
    どのみち感染はしますね。

    • 11月27日