※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊活

夫26歳、私24歳で1人目妊活中。PCOSで人工授精3回目リセット。他の原因考えるべきか悩んでいます。経験やアドバイスをお願いします。

【人工授精が上手くいかないことについて】

夫26歳、私24歳で1人目妊活中です。
私がPCOSのため、毎月薬と注射で卵を育てて排卵させています。夫の方は何も問題ありません。
排卵させた後も、黄体ホルモン補充のために薬と注射を打ってもらっています。

今回3回目の人工授精でしたが、残念ながらリセットとなってしまいました。
人工授精は4回程やっても結果が出なければ他の原因を考えた方が良いと聞いたことがありますが、皆様どう思われますか?💦

よもぎ蒸しにも通ったり、食べ物に気をつけたりしているのに全然結果が出なくて、だんだん先が見えなくなってきて落ち込んでいます。

ご経験やアドバイスなど教えてください🙇🏻‍♀️
たくさんの意見を知りたいです。




コメント

はじめてのママリ🔰

私は人工授精6回でステップアップするって決めてました!
そろそろ回数決めたり、体外受精について勉強を始められたらいいかなと思います。

私は何も原因がなく、主人の精液検査の結果が平均より少し低めでしたが自然妊娠できる数値だと言われてました。

人工授精で妊娠しなかったので体外受精にして、受精〜成長まで目に見えるのでどこで躓いているのかわかったのでよかったです。

  • にこ

    にこ

    詳しく教えていただきありがとうございます。

    検査結果がそんなに悪くなくても、うまくいかないこともやはりあるのですね😭

    差し支えなければ、目に見えなかった部分の、どの段階でつまづかれていたか教えていただけませんでしょうか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因不明な不妊は多いですからね。。

    受精するのに胚盤胞まで育ちませんでした。
    精子の質が悪い、卵子との相性が悪い、とかで成長が止まるみたいです。
    なので、タイミングや人工授精で受精しててもそこから成長しなかったら妊娠しません…

    14個採卵できて受精もしたけど1個しか成長しなかったので、早めに体外受精してよかったなと思いました!

    • 11月27日
  • にこ

    にこ

    詳細を教えていただきありがとうございます。

    受精はしていても途中で成長が止まってしまうこともあるんですね。
    勉強不足ですみません💦

    卵子との相性が悪い場合にも、体外受精は効果的なのでしょうか?

    質問ばかり申し訳ないです。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全て成長が止まって1個しか成長してなかったと知った時はショックでしたね、、

    相性が悪いと受精すらもしないみたいなので、私の場合はほとんど精子が原因かと、、

    タイミングや人工授精だと受精したのかもわからないので、体外受精だと新たな原因が見えたり、受精卵をたくさん作れるので、着床できる卵を選んで戻せるから可能性は上がりますよ!

    • 11月27日
deleted user

私は他の原因があると思って、4回目はせず体外受精にステップアップしました😣

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます。

    やはり、人工授精を数回やっても上手くいかないと他の原因の可能性が高いですよね😭💦

    体外受精は痛みなどありますか?

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😣
    人工授精も自然妊娠とほとんど確率も変わらないですし、ピックアップ障害などあれば妊娠出来ないですし😣

    まだ始めたばかりなので痛みはわからないです😫

    • 11月27日
  • にこ

    にこ

    そうですよね😭
    なかなか道のりは険しそうですが、頑張ります。

    はじめてのママリ🔰さんの元に赤ちゃんが来ますように😭🙏

    • 11月27日
はちぼう

私は病院の方針で5回やって、それ以上はステップアップ推奨だったので、5回はやるつもりでした!
4回目で妊娠できました。
ちなみに私も多嚢胞で夫には特に問題なかったです。あと病院通ってるだけでも超頑張ってると思っていたので、それ以外のことはしてなかったです🥹

  • にこ

    にこ


    私ももう少し人工授精を続けようと思います。

    人工授精3回リセットきた時、メンタル落ち込みませんでしたか?😭
    次回に向けてどうやってメンタルを持ち直したか教えていただきたいです🙏

    あまり考えすぎも良くないですよね😔

    • 11月27日
  • はちぼう

    はちぼう

    そりゃーもう落ち込みまくりでした😭
    下の子はタイミング5回やって、人工授精4回目で妊娠したので、何回落ち込んだことか💦
    基礎体温が下がったらもうダメって分かるので、基礎体温測るのが怖くて怖くて、基礎体温測る夢までよく見ました😂
    よく言われてることかもしれないですが、ダメだったときに楽しみな予定を作っておくと切り替えやすかったです。ローストビーフ丼食べるとか、お寿司行くとか、お酒飲むとか、スーパー銭湯行くとか。
    あとはステップアップしたときのことをめちゃくちゃ調べまくってました。やることあったら気が紛れます😅

    • 11月27日
  • にこ

    にこ

    たしかに、何か楽しみを作っておけば良さそうですね♪

    教えていただきありがとうございます。

    あまり落ち込みすぎずに頑張ります!

    • 11月27日
りんごあめ

年が近いのでコメントしちゃいました。私も多嚢胞で3回人工授精ダメだったので今回体外受精にチャレンジしてます!結果は出てないけどだらだら人工授精するよりもいいかなと思ってます!

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね…だらだら人工授精続けるよりステップアップの方が良いですよね😔

    • 11月27日