※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこmama♡
子育て・グッズ

マグやスパウト、ストロー、コップで水分補給ができず困っています。一歳未満はミルクしか飲まない状況で、来月からの水分補給方法がわからず悩んでいます。

どなたか教えてください😭
マグが全く使えません…
嫌がって嫌がって泣き叫びます
来月からどーやって水分補給
させればいいのかわかりません…
スパウトもストローもコップもダメ 
水分補給がミルクしかできないのに
一歳からはミルクもダメ
鬱になりそうです…

コメント

Sakura♡

あまり神経質にならない育児を心がけてます!
ペットボトル飲みは挑戦してみましたか?
うちはコップ飲みがなかなか出来なくてペットボトルで飲ませたら出来るようになりましたよ🥰

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます、ペットボトル飲みもできません…
    発達障害があるから飲めないの?と考えてしまって辛いです…

    • 11月27日
  • Sakura♡

    Sakura♡

    ミルク飲まなくなったり回数減らしたら喉乾くので自然と飲むようになると思います!
    あとは、水やお茶がダメならリンゴジュースとか色々あげてみるとかも一つの手段かなって🥰

    • 11月27日
  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます!先程りんごジュースあげてみましたが泣き叫んで終わりました…
    なんで飲めないんだろう
    いろいろ試行錯誤するしかないのでしょうか

    • 11月27日
  • Sakura♡

    Sakura♡

    ミルクラブなんですねきっと🫶
    もしダメそうなら
    フォローアップミルクなどもあるので
    気長に挑戦してみてください🥰
    あまり考えすぎると余計にお母さんの負担になってしまいますよ〜!

    • 11月27日
ままり

食事にも水分入ってますし、そんなに考えすぎなくてもいいのでは??🥺
うちも今9ヶ月ですがお茶系飲まないですが、冬だししばらくはいいかなと思ってます。

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます😭一歳になるとミルク卒業と見て…
    マグ全く使えずどうやって生きていけば…かなり追い詰められてらいます

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    確かに、1歳で母乳も卒業予定ですけど、スープとかで水分取れてれば大丈夫って上の子の時に言われた気がしますよ!

    • 11月28日
はじめてのママリ

うちの上の子もミルク以外の水分補給ダメでめちゃくちゃ悩みました💦

うちの子の場合、お風呂で赤ちゃん用のコップで遊ばせるところから始めて、コップ自体を好きになってもらい、そこからお風呂でコップに飲み物入れて渡してみる とすると、結構すんなり飲めるようになりました😂

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます😭
    お風呂で遊ばせる、やってみます!

    • 11月27日
りみい

こどもによってミルク以外のものを受け入れられる時期も違いますし、来月からミルクなし!ではなくミルクを継続してあげてもいいのでは?
にこママさんがどうしてもミルクをあげたくなければ、中身をステップアップミルクにしてみては?

1日1〜2回哺乳瓶(であげているんですよね?)以外のもので出してみて、飲まなければお供物だと思って捨てればいいし☺️

うちもミルクじゃないですが、離乳食で流動食の時期が長くて長くて、、でも、ある日いきなりドロドロはいらない!ってしてきたりします😅

一歳すぎると食べさせていいものも増えてくるし、いろんな味を知ってミルクはそのうち飲まなくなりますよ☺️
飲むうちは飲ませていいと思います!栄養ありますしね。

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます、ミルク継続いいんですね🥹!
    ステップアップミルクを普通のミルクのようにあげてもいいんでしょうか?

    • 11月27日
  • りみい

    りみい


    全然ミルク飲ませてもいいと思います!!
    うちは生後4ヶ月ごろから哺乳瓶・ミルク拒否でほとんど飲んでなかったですが、1歳頃から始めたフォローアップミルクはなぜかゴクゴク飲みました😅
    離乳食食べれているなら、普通のミルクの代わりにあげてもいいと思います!!
    飲まないなら今まで通りのミルク、私だったらあげ続けます。お茶飲むようになるまで☺️
    うちは食事にに牛乳をつける(?)感じでフォローアップミルクを飲ませてました!
    ちなみに子供は3歳になりましたがあんまり水分補給してないです😇お茶いるか聞いても、いつもいらないって言われます笑
    離乳食や食事からも水分取れるので、おしっこ出てれば水分補給については悩みすぎなくていいと思いますよ!

    マグやストローの口に当たる感触が嫌なのかな??
    そのうち必ず哺乳瓶卒業の日は来ると思うので、今はつらいと思いますが、やりすごしましょう🥺

    • 11月27日
deleted user

娘もマグだめですー!
一時期スパウトマグは飲めてたのですが、ストロー、コップにステップアップしたら何もかも拒否られてます笑

一歳過ぎましたがミルクも飲ませてます!
水分取れないよりはいいかなーと思ってますよ🙏❤️

あとはスプーンで湯冷ましあげると少しは飲んでくれます😂

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます😭、同じ方いて安心しました🥹
    娘ぽちゃぽちゃしてまして、離乳食もたくさん食べてミルクもかなり飲むんです😭
    あまり太らせたくなくてお茶飲んでほしくて、マグであげようと思ってますが使えず…

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

保育園等の決まりですか?
もし融通のきかない園だったら申し訳ないのですが、
うちの2人目は哺乳瓶でもお水やお茶をあげてました。
さらにミルクっ子だったのでだんだんミルクを薄めて最後は白湯にしました。(ミルクを薄めるのは良くないと聞きますが、ミルクだけで栄養をとってる小さい月齢ではなかったので💦)
上の子はシリコンと離乳食を完全に拒否したまま1歳4ヶ月まで完母で育ちました。
大人だってお箸でパスタ食べるし、マグにはこだわらなくて大丈夫だと思います😊
他の方がおっしゃる通り、お風呂にコップを置いておくのもいいですよ!
気をつけててもお風呂のお湯を飲みますが…うちは大丈夫でした😅

  • にこmama♡

    にこmama♡

    ありがとうございます😭、保育園は行ってないのですが、かなりぽちゃぽちゃしててあまり太らせたくなくて…
    水分補給もミルクのみだと不安で…
    お風呂にコップ、やってみます。
    ここまでマグを嫌がるのは何かあるのでしょうか…

    • 11月27日