※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが母乳を飲みすぎているか心配。うんちやおしっこの量が増え、母乳の分泌も良くなったように感じるが、飲む量が分からず不安。赤ちゃんの飲み方やスケジュールについても悩んでいる。

母乳を飲ませすぎなのか心配です。
完母で生後1ヶ月半なのですが、ここ数日うんちの量が急に増えました。
大体2回だったうんちが5回ほどになり、量もしっかり出ます。水っぽい黄色いうんちなのですが、匂いもうんちの状態も以前と変わった感じはしません。
おしっこも増えたように思います。前はおむつ替えの度にパンパンのときもあれば余裕があるときもあったのですが、ここ数日は常にパンパンです。
授乳回数は7.8回で毎回80〜120くらい飲み、トータル700〜800です。
母乳の分泌が良くなったような気がするのですが、スケールで計り始めたのが最近なので前と比べて飲んでるのかは分からずで😭
ただうちの子は欲しがるということが1日に1回あるかどうかで昼間は3時間であげ、大体片乳5分で口を開かなくなります。おっぱいが辛いときは粘ってもう片乳あげています。
夜はほっとくとずっと寝てそうなので5時間寝てたら起こして飲ませてます。
母乳飲ませすぎですか?正直あまり飲めてないんじゃないかと頑張って飲んでもらっていた節もあったのですが、これだけうんちが増えると心配になってきました。

コメント

ままり🌻

うんちが増えた事を心配に思う必要はないと思います🤔あとは体重増加でみた方がいいかな?と思いますが、家にスケールはないし、私は息子が機嫌良かったら良しとしています。笑
ちなみに夜中も起きないのなら寝かせておいてます😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌は良さそうなので体重を気にしてみます☺️
    夜中は羨ましいです!私のおっぱいと相談してみます…笑

    • 11月27日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    私もおっぱい大変なことになりますよ…!笑
    オムツあてて寝てますし、起きて痛ってなったらオムツに絞ってます…笑

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツ当てるんですね😳試してみます!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

うんちの回数はころころ変わるので気にしなくていいと思います😌
それより体重の増加を気にした方がいいかなと😌
イオンとかに体重計あるのでたまに測るといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空いません、ご自宅にスケールあるんですよね💦1週間に1回とか測って順調に増えてれば問題ないと思いますー!
    うんちの回数は1歳過ぎくらいまではコロコロ変わると思いますよ😌

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちはそんなに心配しなくていいんですね!
    急にたくさん出るものだから焦ってしまいました☺️
    心配でスケール借りました😂
    体重気にしてみてみます!

    • 11月27日