※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

狂犬病ワクチンを平日に受けたいが、子供を抱っこ紐で連れていくのが心配。皆さんはどうするか?預け先がない。

狂犬病ワクチンを打ちに行きたいのですが
土日は私の通ってる病院
特別診察料がかかり
それがかなり高く…

なので平日に行きたいのですが
そうすると私が子供を抱っこ紐して行く事になるのですが…

動物病院に抱っこ紐して赤ちゃん連れてくの気が引けてて
皆さんならどうしますか?

預け先は無いです。

コメント

より

預け先がないなら、連れていくしかないです。私も子ども達を抱っこでいろいろ連れて行きましたよ。
何が気になりますか?

  • ママリ

    ママリ

    周りの目です😭

    • 11月27日
  • より

    より

    気にしなくていいと思います。経験上、そこを気にしだすとがんじがらめになってしまいます。必要があって出かけるのに、お留守番のできない子どもを連れて行くのは仕方のないことです。もちろん周りに配慮すべきところはしますが、極端に縮こまる必要はないと思いますよ。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭

    連れていきます😭😭

    • 11月27日
  • より

    より

    むしろ赤ちゃん抱っこして、ワンちゃんも連れて、ママさん大変だなって見てる人の方が多いと思いますよ。

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    迷惑かけぬよう頑張ります🙇‍♀️

    • 11月27日
ママリ☺︎

全然大丈夫だと思います!!

周りの目なんて気にしなくて🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    連れていきます😭😭

    • 11月27日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    大変だと思いますが
    気をつけて行ってらっしゃいませ💕

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    はい!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月27日
くるみ🐰🪵

私も子供が半年の時に抱っこ紐で
抱っこしながらわんこの病院
通院してました( ´•ω•` )
歩くようになってからのが大変でした(笑)
全然気にすることないと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    経験談嬉しいです!
    確かに歩き出しての方が大変ですよね笑

    • 11月27日
おせんべ

長年通院してました🐱
お子さん連れ、赤ちゃん連れの方普通にいましたよ。
赤ちゃんもわんちゃんもダブルで可愛くて癒されてました💕
気にしなくていいですよ🙆‍♀️♫