※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食で細かい微塵切りを食べていますが、まだ歯が生えていないため心配しています。3回食に進んでも大丈夫かと思っています。また、卵白の進め方もわからず悩んでいます。

離乳食について
現在8ヶ月、5ヶ月に入ってからすぐ離乳食をはじめました。
食べるのは好きでよく食べます。
細かい微塵切りをしていたのですが、ステップアップのためあら微塵切りにしたところ、何度もえずいてしまうため現在も細かい微塵切りでたべてます。
時々咀嚼してる仕草はみせますが基本的に丸呑みです。
まだ歯が生えてないのですが、このまま細かい微塵切りのまま3回食に進んでも大丈夫でしょうか?

また、卵白の進め方ですが卵黄と同じで
大丈夫そうであれば2、3日おきに倍倍で増やしてもいいのでしょうか?
耳かき一杯を毎日って情報もみてよくわからなくなってしまいました。

コメント

ままり

えずいてしまうのであれば
やっぱりまだ大きいと思うので
小さくしてあげて大丈夫だと思います😊👌🏻

噛めるようになるの、個人差ありますからね😭
うちもまだ柔らかくてかなり細かいです😂

卵白は2,3日おきに少しずつ増やす方がいいですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    倍ではなく少しずつですね!!

    • 11月28日
  • ままり

    ままり


    インスタとかにも卵白の進め方
    色々載ってるので
    検索してみてください〜😊💕

    • 11月28日