※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が大きな声で叫ぶのでストレスです。発達に関係があるか、やめさせる方法が知りたいです。

2歳2ヶ月の子供ですが最近すごい大きな甲高い声で叫びます。
楽しくてやってるようなんですが周りもびっくりするし私自身大きい音が苦手なのでキツいです。
やめてねって注意するんですが余計に面白がって大きい声を出します。
最近かなりストレスなんですがやめてもらう方法ありますか?😢

こんな声を出すのって発達に何か関係ありますか?最近たまにつま先立ちもしているので心配してました。
発語はあり意思疎通もある程度できます。

コメント

ママリ

姪っ子がそんな感じだったんですがあまりにもうるさい時は気絶したふりしてました笑

すぐ起きて「あ〜◯◯ちゃんの声すごい大きいね!おばさんびっくりしちゃった」とか言ってたら気にならない程度の声量でゲラゲラ笑ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やってみます😭

    • 11月29日
おいずみ

子供2人ともそうでしたし、今現在下の子がそうです(笑)

そういうものだと思っていましたし、上の子は今周りと比べるとかなり穏やかな性格ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!安心しました😢

    • 11月29日