![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
掃除が滞ってしまい、やる気が出ない状況です。育児や仕事で忙しく、掃除に時間を取れない悩みがあります。
私の要領が悪いのか掃除機は3日に一回で、トイレ掃除や洗面台の掃除なんて3週間に一回の時あるし、風呂掃除は浴槽は毎日ですが全体は前いつやったっけってくらいやっていません…
部屋の隅の拭き掃除ももうずーっとやってなくて、
冷蔵庫は上の扉の冷蔵室は何年前にやった……?ってくらい汚くて、1年くらい掃除してない気がします。
生まれる前はしっかりやっていましたが、いまやカビやら埃やら凄くてなんのやる気も起きないし、寝る時間はとりたくて夜やりたくありません…こんなズボラなのやばすぎですよね。
掃除のやる気が起きないんです。娘が家にいるともうなにもできなくて心に余裕もなく、
娘は1歳7ヶ月まで夜通し寝なかったしずーっとママママでくっくっタイプで抱っこして掃除なんてできないし、最近寝るようになったけどやっと寝るようになったので私も寝たくて寝てしまいます…
フルタイムで仕事して帰ってご飯ぱぱっと作ってくらいしかやってないきがします。
どんなに大変でもみなさん夜まで起きたり早く起きてやってますよね
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
![COCOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCOA
掃除機3日に1回かけてるなら、不潔ではないでしょうし(その感覚は人に依るでしょうが)全く問題ない気がします、フルタイムで皆のご飯作ってるだけで偉いですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お仕事されて育児してそれだけで十分ですよ🥰私は専業主婦ですが掃除機サボりますよ笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやー、フルタイムでしたらそんな気力ありませんよ🥺
むしろ毎日生活頑張ってて自分すごい!って褒めてあげて下さい✨
出来る人が目立つだけでみんながみんなフルタイムで育児して家事も完璧なんて無理です😂
とりあえず食べながらうろうろだけは阻止したいですね💦
コメント