※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供が2人いる状況で3人目を考えているが、避妊をやめるか悩んでいる女性の相談です。家計的には厳しくないが、将来の生活に影響が心配。他の方はどのように決断したか気になる。

3人目について

現在35歳です。

自分が2人姉弟なので子供は2人と思ってましたが、下の子が赤ちゃんじゃなくなりつつあるのを見ていると、もう1人欲しいなと思えてきました🥺

旦那は3人兄弟ですが、仲は良くなくて、何人兄弟がいいとかはないのですが、子供はできたらできたときだ!って感じです😂

でも、そうなるとこちらの匙加減になりません!?

今は排卵日あたりだけ避妊してる感じですが(こっちが最中に伝えて🫣)、それをしない(伝えない)🟰3人目を求める!
みたいになるので、今後の生活にも大きな影響を与える決断を丸投げされてる感じですごく悩みます😭

金銭的にもめちゃくちゃ厳しいわけではないですが、裕福でもないです😂

みなさんはどのように決断されましたか?

予定外の3人目というのは、避妊をして?なのか、実際、2人いて3人目はできた時だ!というご家庭があれば、どんな感じで夫婦生活されてるのか気になります🫣(危険日など伝えるかなど)

コメント

はじめてのママリ🔰

私はありがたいことに念願の異性兄妹だったし金銭面除いても自分のキャパ的にも体力的にも3人目は無理なので排卵日関係なく常に避妊してます!排卵日がズレる可能性もあるし、やはりもしもの可能性はなくしておきたいので…🥲結局主に育てるのは母親になるのでママリさんの匙加減というか、ママリさん次第だと思います。ご主人もママリさんに委ねてらっしゃるんじゃないでしょうか。自分が無理だと思ってるのに夫側が、3人目できたっていいし!って避妊してくれないより全然いいと思います☺️

私の中で予定外の3人目は避妊してての妊娠という認識です。避妊してない限り外出しでも妊娠する可能性はなくはないですから予定外にはならないとあくまで私は思ってます🥺

はじめてのママリ🔰

排卵日あたりの時のゴムするしないは、一応夫にどうする?と聞きます。
夫が子を望むので毎回ゴムなしです😂

タイミング的に出来たら困る月(今月できたら、出産予定日は子どもの発表会あたりそうだー!など)は排卵日あたりはそもそものセックス断ってました😂