※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の沐浴について、楽にできる方法や便利な商品について教えてください。

新生児期の沐浴について相談させてください🥲
プレママ教室で洗い方の手順はなんとなく教えていただいたのですが、実際に自分の家でやるイメージがまったくわかず。。

●ベビーバスをお風呂の床に置く
●洗面所で(シンクにお湯を溜める or ベビーバスを置く)
●台所のシンクで(お湯を溜める or ベビーバスを置く)

こんな感じかなと思うのですが、皆さんはどのようにされていましたか?
なるべく楽にできたら良いなと思っており、いろいろなご意見を伺えると嬉しいです。ちなみに直接シンクにお湯を溜めるのは(私がズボラなため)衛生的に問題かもと思い悩み中です、、🤔

また、沐浴時に便利な商品なども教えていただけると大変助かります🙏 どうぞよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

長女はベビーバスを風呂床の上に置くでした^ ^絶対におすすめしません笑
産後のダメージを負った身体は腰も股も膝も数週間は痛過ぎ
て、、、あと日に日に成長する赤ちゃんの重さで腕腰がバッキバキにやられます、、、痛😂

次女は洗面所のシンクにお湯溜めて沐浴しました^ ^
もちろん、使用する前にはピカピカに洗いましたし(旦那が笑)
毎日、沐浴前にも軽く掃除してお湯張りしてました^ ^

断然、シンクの高さで沐浴する方が良いです!今回は腰も痛めずに済みました✨

今回は特に沐浴用の製品は買ってません^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭経験者のご意見、とてもとても参考になりました…!ひとまずお風呂の床置きはやめようと思います、ありがとうございます🙇
    シンク方式も検討してみます!!

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

私は台所のシンクで空気で膨らますタイプのベビーバスを使ってましたよ!!ベビーバスがシンクに入るようでしたらおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭 たしかに、シンクとベビーバスのサイズを見たうえで、どこでやるのが良いか考えるのが良さそうです…!貴重なご意見ありがとうございます🙇

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

台所にベビーバス置いてお湯溜めてました♨️
ベビーバスを使われるならお湯が入るとかなり重たくなるので、底からお湯が抜けるタイプが便利です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭 やっぱり高いところが良さそうですね、大変勉強になりました…! 購入時には、お湯を抜けるかどうかも忘れずに見るようにします!ありがとうございます🙇✨

    • 11月27日
🦖👶✨

1人目の時はキッチンのシンクに膨らますベビーバスでやってました。腰の負担は軽めでしたが、膨らますベビーバス自体を洗うのがめんどくさかった😅2人目は色々考えて浴室にベビーバス直置きやってみましたが腰への負担がやばくて断念😱今は洗面台のシンクに敷くスポンジを買い、シンク洗ったあとにスポンジ強いてお湯溜めやるスタイルに落ち着きました♨️最後はシンクの湯流しながら蛇口からシャワー出して直接掛け湯してから、ハイローチェアにバスタオル敷いておいてそこで拭いたり服着せたりしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはりベビーバスの直置きは大変なんですね。。😭
    ベビーバスを洗うということもすっぱり抜けてましたし、シンクの下にスポンジを敷くという概念もなかったのでとても参考になりました!詳しく調べてみたいと思います。ありがとうございます!🙇🙌✨

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私は洗面台にお湯溜めてやってました!
ベビーバスじゃなくて、それ用のマットとかも売ってますよ〜

大体洗面台の隣とかに洗濯機があると思うので(うちは縦型でした)その上にタオル置いて包んで移動→リビングでゆっくり保湿みたいな流れでやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭 マットの存在を知らなかったのですが、とても便利そうです…!うちの洗面台が小さいこともあり、前向きに検討してみようと思います。
    また、洗うときの流れもありがとうございます😭 洗濯機、横にあります!脱衣所寒いのでリビングでの保湿、ぜひ真似させてください🥺
    ありがとうございます!🙇🙌✨

    • 11月27日
ちょもっぱー

新生児の時はダイニングテーブルの上にベビーバス(プラスティックタイプ)を置いてました(笑)
横にバスタオルも置いて、沐浴後そのまま横のバスタオルで包んで拭き拭き。。
沐浴後の片付けも子供が落ち着いてからやってました。
ベビーバス、何かと使えますよ!
子どもの吐き戻しがひどかったので、授乳後ベビーバスにタオル引いてクッション代わりにして、吐き戻しが落ち着くまで寝かせてました。ベビーバスの斜めな構造が吐き戻したのを喉につまらせることなく、役立ちました!
おしりがすっぽりハマるので、本人は心地いいみたいです(笑)

ベビーバスとして使用したのは1ヶ月ちょっとくらいですが、何かと使えて便利でした(笑)
その後は子供のおもちゃになりました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭ダイニングだと室温も気にせず、落ち着いてできて良さそうですね!お湯を運ぶのが少し大変なのかなと思っていたのですが、ポンプなどで運ぶ感じでしょうか…?
    ベビーバス以外の使い道もなるほど〜!!というものばかりでとても勉強になりました🙌
    たしかに船みたいに乗れますし、クジラの形で可愛いなと思っていた商品もあり、おもちゃとして長く使ってもらえるならコスパも良さそうです…!
    ありがとうございます!🙇🙌✨

    • 11月27日